日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1014件中[41-60]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
41. 川嶋 舟 九州の在来
馬
刊行年:2010/07
データ:『
馬
-アジアを駆けた二千年』 九州国立博物館 各論
42. 末木 健 甲斐の
馬
と
馬
飼
刊行年:2005/11
データ:『牧と考古学-
馬
をめぐる諸問題-』資料集 山梨県考古学協会 紙上発表
43. 能登 健 まぼろしの白井
馬
刊行年:2002/01
データ:考古学ジャーナル 483 ニュー・サイエンス社
44. 河野 一隆 装飾古墳と
馬
具│飾り
馬
以降の
馬
事文化
刊行年:2010/07
データ:『
馬
-アジアを駆けた二千年』 九州国立博物館 コラム
45. 近藤 好和 日本の
馬
.-
馬
体の再検討
刊行年:2005/11
データ:『牧と考古学-
馬
をめぐる諸問題-』資料集 山梨県考古学協会
46. 末崎 真澄 日本の
馬
文化.―人と
馬
の歴史から
刊行年:2010/07
データ:『
馬
-アジアを駆けた二千年』 九州国立博物館 各論
47. 市川 健夫 歴史時代における日本の
馬
文化.-東
馬
西船の地域構造
刊行年:2002/01
データ:考古学ジャーナル 483 ニュー・サイエンス社
48. 末崎 真澄
馬
のシルクロード
刊行年:2002/01
データ:アジア遊学 35 勉誠出版
49. 林田 重幸 中世日本の
馬
について
刊行年:1957/
データ:日本畜産学会報 28-5
馬
の文化叢書3中世
馬
と日本史2
50. 河野 一隆
馬
アジアを駆けた二千年
刊行年:2010/07
データ:『
馬
-アジアを駆けた二千年』 九州国立博物館 総説
51. 入間田 宣夫 中世東北の
馬
牧群について
刊行年:2005/11
データ:『牧と考古学-
馬
をめぐる諸問題-』資料集 山梨県考古学協会
52. 覚張 隆史 化学分析で解明する甲斐の古代
馬
刊行年:2014/10
データ:『甲斐の黒駒-歴史を動かした
馬
たち-』 山梨県立博物館 特論5
53. 神谷 正弘 日本・韓国出土の
馬
冑・
馬
甲
刊行年:1992/
データ:『考古学論集』 4 考古学を学ぶ会
馬
の文化叢書1古代 埋もれた
馬
文化
54. 松井 章 古代における
馬
の利用例
刊行年:2002/01
データ:考古学ジャーナル 483 ニュー・サイエンス社
55. 鈴木 健夫 考古学における日本
馬
文化研究の新視点
刊行年:2002/01
データ:考古学ジャーナル 483 ニュー・サイエンス社
56. 永田 英明 序章 研究の視角と本書の構成|天平期正税帳にみえる「駅使」と「伝使」-但
馬
国正税帳を中心に|平安前期における駅家の変質と地域支配-「尾張国解文」にみる駅伝
馬
制|終章 古代国家と駅伝
馬
制
刊行年:2004/01
データ:『古代駅伝
馬
制度の研究』 吉川弘文館
57. 野澤 謙 東アジアの在来
馬
刊行年:2002/01
データ:アジア遊学 35 勉誠出版
58. 雪嶋 宏一 スキタイの
馬
刊行年:2002/01
データ:アジア遊学 35 勉誠出版
59. 河野 一隆 鞍│杏葉│円形飾り金具│龍文金具│帯飾り│辻金具│歩揺付飾り金具│歩揺│雲珠│冠 再現文化財│轡
刊行年:2010/07
データ:『
馬
-アジアを駆けた二千年』 九州国立博物館 作品解説 第三章 黄金の
馬
60. 小泉 惠英 二仏並坐像
刊行年:2010/07
データ:『
馬
-アジアを駆けた二千年』 九州国立博物館 作品解説 第二章 アジアを駆けた
馬