日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
53件中[41-53]
0
20
40
41.
高木
豊
鎌倉仏教における国土の意識.-日蓮を中心に
刊行年:1978/09
データ:『古代史論叢』 下 吉川弘文館
42.
高木
豊
鎌倉仏教における国王のイメージ.-日蓮を中心に
刊行年:1979/06
データ:『古代・中世の社会と思想』 三省堂
43. 薗田 香融
高木
豊
著『平安時代法華仏教史研究』
刊行年:1977/04
データ:『日蓮とその教団』 2 平楽寺書店
44. 和歌森 太郎|笠原 一男|
高木
豊
鎌倉新仏教の成立
刊行年:1976/11
データ:歴史公論 2-11 雄山閣出版
45. 速水 侑
高木
豊
『平安時代法華仏教研究史』|黒田俊雄「中世寺社勢力論」
刊行年:1978/03
データ:日本宗教史研究年報 1 佼成出版社 書評|紹介(岩波講座日本歴史中世2)
46.
高木
豊
初期日蓮における『涅槃経』の受容.-『守護国家論』をめぐって
刊行年:1976/01
データ:『古代・中世の社会と民俗文化』 弘文堂
47. 阿部 猛 わが師、わが友(千々和実|竹内理三|
豊
田武|
高木
豊
榎本守恵|鈴木由告)
刊行年:2009/11
データ:『年譜・著作目録』 私家版 人物史 阿部猛-享受者たちの足跡-
48. 上村 六郎|
高木
豊
上代裂の染色に関する化学的研究|同|同(その三)(その四)
刊行年:1959/10-1967/11
データ:書陵部紀要 11|14|19 宮内庁書陵部 調査報告
49.
高木
豊
末法意識の諸様相|仏事営為の増大|持経者の宗教活動|法華唱題とその展開
刊行年:1973/06
データ:『平安時代法華仏教史研究』 平楽寺書店 第二章,第三章,第七章,第八章
50.
高木
豊
平安仏教と貴族文化(天台宗の展開〈良源とその弟子|天台教団の分裂|天台密教の展開〉)|平安仏教の民衆的展開(院政時代の仏教|仏教の伝播と受容)
刊行年:1974/03
データ:『アジア仏教史』 日本編Ⅱ 佼成出版社
51.
高木
豊
平安時代の宗教(山の宗教〈天台宗の形成と発展〉)|鎌倉仏教の誕生と古代仏教(古代仏教の中世的展開)|題目の発展
刊行年:1977/10
データ:『世界宗教史叢書』 11 山川出版社
52. 菊地 大樹 赤松俊秀『鎌倉仏教の研究』平楽寺書店,1957|赤松俊秀『続鎌倉仏教の研究』平楽寺書店,1966|大野達之助『日本仏教思想史』吉川弘文館,1957|菊地勇次郎『源空とその門下』法蔵館,1985|小林剛『俊乗房重源の研究』有隣堂,1971|重松明久『日本浄土教成立過程の研究』平楽寺書店,1964|重松明久『中世真宗思想の研究』吉川弘文館,1973|重松明久『親鸞・真宗思想史研究』法蔵館,1990|
高木
豊
『平安時代法華仏教史研究』平楽寺書店,1973|
高木
豊
『鎌倉仏教史研究』岩波書店,1982|多賀宗隼『玉葉索引』吉川弘文館,1974|多賀宗隼『慈円の研究』吉川弘文館,1980|多賀宗隼『論集中世文化史』法蔵館,1985
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
53. 佐々木 馨 相葉伸『不受不施的思想の史的展開』講談社,1961|佐々木馨『中世国家の宗教構造』吉川弘文館,1988|佐々木馨『中世仏教と鎌倉幕府』吉川弘文館,1997|佐々木馨『日蓮の思想構造』吉川弘文館,1999|
高木
豊
『日蓮とその門弟』弘文堂,1965|戸頃重基『日蓮の思想と鎌倉仏教』冨山房,1965
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部