日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
53件中[41-53]
0
20
40
41. 吉谷 昭彦|
高橋
誠
明 宮城県における続縄文系石器の意義と石材の原産地同定
刊行年:2001/05
データ:宮城考古学 3 宮城県考古学会
42.
高橋
與右衛門 竪穴住居の柱穴位置から見た設計行為に関する素描.-膳性遺跡検出の竪穴住居の場合
刊行年:1998/02
データ:『列島の考古学』 渡辺
誠
先生還暦記念論集刊行会
43.
高橋
汐子 袖ふれし人.-浮舟物語の〈記憶〉を紡ぐ
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 20 勉
誠
出版
44.
高橋
忠彦 『童蒙頌韻』の表現.-中国の古典との関わりを中心として
刊行年:2006/11
データ:アジア遊学 93 勉
誠
出版 奈良・平安
45.
高橋
伸幸 当麻寺創建説話の展開.-当麻国見真人系縁起を中心に
刊行年:1995/08
データ:『仏教文学講座』 6 勉
誠
社
46.
高橋
学 環境史からみた中世の開始と終焉
刊行年:2010/09
データ:アジア遊学 136 勉
誠
出版 環境と地域史
47.
高橋
傑 鎌倉期における新見荘の地名と下地中分
刊行年:2014/12
データ:アジア遊学 178 勉
誠
出版 古文書からの荘園復原
48. 宇田津 徹朗|
高橋
護|外山 秀一∥佐藤 洋一郎(司会) 縄文時代のイネと稲作
刊行年:2002/07
データ:Science of Humanity 41 勉
誠
出版 第3集
49.
高橋
亨 かな文字生成論.-詩的言語の音と文字
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する平安文学』 8 勉
誠
出版
50.
高橋
敏子 中世百姓の身分意識.-一四・五世紀の百姓申状を中心に
刊行年:2014/12
データ:アジア遊学 178 勉
誠
出版 古文書からの荘園復原
51. 石母田 正|松島 榮一|
高橋
蕙一|金沢
誠
|板倉 勝正|永原 慶二|矢沢 康祐 戦中の「歴研」
刊行年:1972/11
データ:『歴史学研究会 四十年のあゆみ』 歴史学研究会 歴研半世紀のあゆみ
52.
高橋
誠
明 律令国家の成立期における境界地帯と関東との一関係.-宮城県大崎地方出土の関東系土師器と出土遺跡の意義
刊行年:2007/05
データ:国士舘考古学 3 国士舘大学考古学会
53. 関 博充|女鹿 潤哉|
高橋
誠
明|赤沼 英男|佐々木 整 律令期の陸奥国官営施設における鉄器獲得方法について(2).-城柵・官衙出土鉄器の金属考古学解析を通して
刊行年:2007/03
データ:岩手県立博物館研究報告 24 岩手県立博物館