日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
656件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
460
480
401. 森田 悌 浅香年木『日本古代手工業史の研究』法政大学出版局,1971|森田悌『平安時代政治史研究』吉川弘文館,1978|森田悌『日本古代律令法史の研究』文献出版,1986|森田悌『日本古代の政治と宗教』雄山閣出版,1997|森田悌『邪馬台国とヤマト政権』東京堂出版,1998|森田悌『日本古代の駅伝と交通』岩田書院,2000|山中裕『平安朝の年中行事』塙書房,1972|山中裕『藤原道長』教育社,1988
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
402. 森本 正憲 森本正憲『九州中世社会の基礎的研究』文献出版,1984
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
403. 盛本 昌弘 網野善彦『中世荘園の様相』塙書房,1966|網野善彦「中世における天皇支配権の一考察」『史学雑誌』81巻8号,1972|網野善彦『蒙古襲来』小学館,1974(上・下,小学館,1992)|網野善彦『中世東寺と東寺領荘園』東京大学出版会,1978|網野善彦『無縁・公界・楽』平凡社,1978(増補版,1987)|網野善彦『日本中世の非農業民と天皇』岩波書店,1984|網野善彦『異形の王権』平凡社,1986(平凡社ライブラリー,1993)|網野善彦『日本中世土地制度史の研究』塙書房,1991|網野善彦『日本の歴史をよみなおす』筑摩書房,1991|網野善彦『悪党と海賊』法政大学出版局,1995|網野善彦『日本中世都市の世界』筑摩書房,1996|網野善彦『日本社会の歴史』上・中・下,岩波新書,1997|網野善彦『日本中世の百姓と職能民』平凡社,1998|網野善彦『海民と日本社会』新人物往来社,1998|藤直幹『中世武家社会の構造』目黒書店,1944|藤直幹『中世文化研究』河原書店,1949|水上一久『中世の荘園と社会』吉川弘文館,1969|盛本昌弘『日本中世の贈与と負担』校倉書房,1997
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
404. 森岡 清美 森岡清美『家の変貌と先祖の祭』日本基督教団出版局,1984
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
405. 森 郁夫 森郁夫『日本古代寺院造営の研究』法政大学出版局,1998
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
406. 森 公章 鬼頭清明『古代木簡と都城の研究』塙書房,2000|森公章『古代日本の対外認識と通交』吉川弘文館,1998|森公章『「白村江」以後』講談社,1998|森公章『古代郡司制度の研究』吉川弘文館,2000|森公章『長屋王家木簡の基礎的研究』吉川弘文館,2000
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
407. 森 茂暁 藤田明『征西将軍宮』東京至文館,1915|藤田精一『楠氏研究』積善社,1933|森茂暁『南北朝期公武関係史の研究』文献出版,1984|森茂暁『鎌倉時代の朝幕関係』思文閣出版,1991|森茂暁『闇の歴史、後南朝』角川書店,1997
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
408. 元木 泰雄 元木泰雄『武士の成立』吉川弘文館,1994|元木泰雄『院政期政治史研究』思文閣出版,1996
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
409. 本中 眞 本中眞『日本古代の庭園と景観』吉川弘文館,1994
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
410. 百瀬 孝 百瀬孝『日本福祉制度史』ミネルヴァ書房,1997
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
411. 村山 光一 今宮新『班田収授制の研究』龍吟社,1944|村山光一『研究史 班田収授』吉川弘文館,1978
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
412. 村山 修一 村山修一『日本都市生活の源流』関書院,1953|村山修一『本地垂迹』吉川弘文館,1974|村山修一『日本陰陽道史総説』塙書房,1981|村山修一『習合思想史論考』塙書房,1987|村山修一『修験・陰陽道と社寺史料』法蔵館,1997|村山修一『皇族寺院変革史』塙書房,2000
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
413. 宮本 救 宮本救『律令田制と班田図』吉川弘文館,1998
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
414. 宮本 長二郎 宮本長二郎『日本原始古代の住居建築』中央公論美術出版,1996
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
415. 宮本 正明 朝鮮史研究会(編修代表 旗田巍)編『朝鮮の歴史』三省堂,1974(新版,1995)
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
416. 三輪 正胤 三輪正胤『歌学秘伝の研究』風間書房,1994
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
417. 武者小路 穣 武者小路穣『絵師』法政大学出版局,1990|武者小路穣『絵巻の歴史』吉川弘文館,1990
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
418. 松尾 剛次 石田瑞麿『日本仏教における戒律の研究』在家仏教界,1963(中山書房,1976;後に一部削除して『日本仏教思想研究1』法蔵館,1986に所収)|石田瑞麿『日本仏教史』岩波書店,1984|魚澄惣五郎『古社寺の研究』星野書店,1931(国書刊行会,1972)|辻善之助『日本仏教史』岩波書店,1944-55|辻善之助『日本文化史』春秋社,1948-53|橋川正『日本仏教文化史の研究』中外出版社,1924|松尾剛次『鎌倉新仏教の成立』吉川弘文館,1988(新版,1998)|松尾剛次『勧進と破戒の中世史』吉川弘文館,1995|松尾剛次『中世都市鎌倉を歩く』中公新書,1997
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
419. 松尾 恒一 倉林正次『饗宴の研究(儀礼編)』桜楓社,1965|ブラッカー・C『あずさ弓』(秋山さと子訳)岩波書店,1979|堀一郎『上代日本仏教文化史』上・下,大東出版社,1941-43|松尾恒一『延年の芸能史的研究』岩田書院,1997
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
420. 松尾 光 松尾光『古代の王朝と人物』笠間書院,1997|松尾光『古代史の異説と懐疑』笠間書院,1999
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部