日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2401件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
460
480
401. 中西 進
万葉
梅花の宴
刊行年:1992/03
データ:都府楼 13 古都太宰府を守る会 大伴旅人
402. 垣見 修司 天武天皇御製歌と巻十三の類歌
刊行年:2007/06
データ:『
万葉
語文研究』 3 和泉書院
403. 梅谷 記子
万葉
集巻六・九五二番歌の考察.-「五年戊辰幸干難波宮時作歌四首」解釈の一環として
刊行年:2006/03
データ:『
万葉
語文研究』 2 和泉書院
404. 松尾 光 宴の場の成立
刊行年:2005/03
データ:
万葉
古代学研究所年報 3
万葉
古代学研究所 日本古代史の視点から
405. 松尾 光 唐津市中原遺跡出土の戍人木簡について
刊行年:2006/03
データ:
万葉
古代学研究所年報 4
万葉
古代学研究所 防人
406. 大久間 喜一郎 犬養孝先生の
万葉
風土学
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房 随想篇
407. 小島 吉雄 新古今集中の
万葉
歌について
刊行年:1933/06
データ:奈良文化 24 竹柏会大和支部
408. 青木 生子 思ひはやまず恋こそまされ〈
万葉
随想〉
刊行年:1995/02
データ:『
万葉
の課題』 翰林書房
409. 北世 博 「越中
万葉
研究のあゆみ(1)」を終えて
刊行年:1999/01
データ:
万葉
を愛する会だより 24 高岡市
万葉
歴史館
万葉
を愛する会 秋の特別企画展
410. 北世 博 越中
万葉
研究の先賢山田孝雄博士(直筆)の碑
刊行年:2004/04
データ:
万葉
を愛する会だより 40 高岡市
万葉
歴史館
万葉
を愛する会
万葉
歌碑を探る⑤
411. 川﨑 晃
万葉
歌木簡の発見.-木簡解読の恐ろしさ
刊行年:2008/09
データ:
万葉
を愛する会だより 53 高岡市
万葉
歴史館
万葉
を愛する会 い行き廻りて
412. 篠島 満
万葉
を愛する会の十五年をふりかえって
刊行年:2006/02
データ:
万葉
を愛する会だより 44・45 高岡市
万葉
歴史館
万葉
を愛する会
413. 久泉 迪雄 時空を超えて.-私の
万葉
恋
刊行年:1999/04
データ:
万葉
を愛する会だより 25 高岡市
万葉
歴史館
万葉
を愛する会
414. 東 与喜雄
万葉
歴史館「開館時の思い出」
刊行年:2008/01
データ:
万葉
を愛する会だより 51 高岡市
万葉
歴史館
万葉
を愛する会 歴史館ことはじめ②
415. 針原 孝之
万葉
歴史館《愛する会》が十五周年を迎えるにあたって
刊行年:2006/02
データ:
万葉
を愛する会だより 44・45 高岡市
万葉
歴史館
万葉
を愛する会
416. 松尾 光 はじまった第三回企画『
万葉
の風土と歌人』展
刊行年:1996/08
データ:
万葉
を愛する会だより 17 高岡市
万葉
歴史館
万葉
を愛する会 古代の王朝と人物
417. 新谷 秀夫 「
万葉
かるた」に選ばれた歌について
刊行年:2002/01
データ:
万葉
を愛する会だより 33 高岡市
万葉
歴史館
万葉
を愛する会 館蔵品紹介
418. 犬養 孝 風土の美学.-瀬戸内海の
万葉
歌から
刊行年:1969/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-9 学燈社
419. 森 浩一 沙弥島を訪れる《
万葉
考古学への試み》
刊行年:1978/11
データ:中央公論歴史と人物 8-11 中央公論社
420. 中西 進
万葉
美学の源流.-その自然と中国詩学
刊行年:1969/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-9 学燈社