日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
786件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
460
480
401. 山里 純一 古代南島の貢進・
交易
物.-赤木・夜光貝・檳榔(蒲葵)の貢進と
交易
刊行年:1999/03
データ:『サンゴ礁の島嶼地域と古代国家の交流-ヤコウガイをめぐる考古学・歴史学-』第2回奄美博物館シンポジウム 名瀬市教育委員会
402. 菊池 徹夫 遺跡に見る中世蝦夷地の風景
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社 余市大川遺跡
403. 佐々木 長生 職人絵巻にみる中世的風景.-南会津郡只見町の事例から
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社
404. 安孫子 昭二 アスファルト
刊行年:1982/05
データ:『縄文文化の研究』 8 雄山閣出版
交易
405. 小田 静夫 黒曜石
刊行年:1982/05
データ:『縄文文化の研究』 8 雄山閣出版
交易
406. 岡田 清一 「義家合戦」以後の奥州
刊行年:2007/07
データ:別冊歴史読本 32-22 新人物往来社 戦争の諸相 奥大道|鷲羽|北方
交易
|多賀国衙機構
407. 大石 直正 北の海の武士団・安藤氏
刊行年:1990/07
データ:『海と列島文化』 1 小学館 日本海の
交易
と海の道 中世北方の政治と社会
408. 大久保 徹也|小関 素明|小路田 泰直(司会)|住友 陽文|西村 さとみ|西谷地 晴美|宮地 明子|渡辺 清忠 古代とは何か
刊行年:2008/01
データ:『古代日本の構造と原理』 青木書店 討論 ポランニー|土器と
交易
409. 松下 亘 琥珀
刊行年:1982/05
データ:『縄文文化の研究』 8 雄山閣出版
交易
410. 高梨 修 ヤコウガイ考古学.-奈良~平安時代並行期の奄美諸島,沖縄諸島における島嶼社会
刊行年:2000/05
データ:『現代の考古学』 5 朝倉書店 ポランニーの交換研究 ヤコウガイの考古学
411. 高橋 富雄 古代東国の貢馬に関する研究.-「馬飼」の伝統について
刊行年:1958/10
データ:歴史 17 東北史学会 陸奥
交易
御馬 馬の文化叢書2古代 馬と日本史1
412. 高橋 富雄 奥州藤原氏の貢馬について
刊行年:1959/11
データ:日本歴史 137 吉川弘文館 歴史手帖 陸奥
交易
御馬 奥州藤原氏 その光と影
413. 吉井 宏 琵琶湖・北陸地域
刊行年:1992/04
データ:『中世日本の地域的諸相』 南窓社 環日本海
交易
|普正寺遺跡
414. 若月 義小 古代北東アジアのなかの列島北部地域
刊行年:1999/04
データ:『歴史の道・再発見』 8 フォーラム・A
415. 木下 尚子 貝
交易
からみた異文化接触.-温帯と亜熱帯の接触
刊行年:2005/09
データ:考古学研究 52-2 考古学研究会 考古学研究会第51回総会記念講演・研究報告(上) 琉球列島|裾礁|土器底部
416. エフゲニア・I・ゲルマン 陶器と通商.-渤海時代の
交易
刊行年:2005/05
データ:『2005年ウラジオストック国際シンポジウム 中世北東アジアの動態研究-「ひと・もの・わざ」を考える』資料集 第2分冊 特定領域研究『中世考古学の総合研究-学融合を目指した新領域創生-』 生産・流通の諸問題
417. 栗島 義明 航海と
交易
.-縄文時代における「海上の道」
刊行年:1999/11
データ:白い国の詩 519 東北電力株式会社 縄文最前線
418. 工藤 雅樹 古代蝦夷の社会.-
交易
と社会組織
刊行年:1986/06
データ:歴史評論 434 校倉書房 蝦夷と東北古代史
419. 工藤 清泰 浪岡城跡よりみた中世末期の陶磁器
交易
について
刊行年:1981/05
データ:東奥文化 52 青森県文化財保護協会
420. 工藤 清泰 十三湊・浪岡城.-
交易
都市と境界の城
刊行年:2000/04
データ:別冊歴史読本 25-5 新人物往来社