日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1642件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
460
480
401. 三好 順子 百済王氏の移住.-難波から交野へ
刊行年:2020/04
データ:『日本古代の
儀礼
と神祇・仏教』 塙書房 仏教と寺院の展開
402. 宮地 正司 旧辞の編集
刊行年:1987/03
データ:『神謡・神話・物語-伝承と
儀礼
-』 桜楓社
403. 卓 淑卿 求婚難題の方法
刊行年:1987/03
データ:『神謡・神話・物語-伝承と
儀礼
-』 桜楓社
404. 武内 孝善 空海の伝えた潅頂
刊行年:2014/10
データ:『アジアの灌頂
儀礼
-その成立と伝播』 法蔵館 空海伝の研究-後半生の軌跡と思想
405. 高松 百香 穢を乗り越える「天下大吉例」.-上東門院彰子の故実
刊行年:2005/03
データ:『ケガレの文化史-物語・ジェンダー・
儀礼
』 森話社 コラム
406. 鈴木 亘 内裏と院御所の建築
刊行年:2008/07
データ:『源氏物語と平安京-考古・建築・
儀礼
』 青簡社
407. 谷口 廣之 軍語りと証言
刊行年:1987/03
データ:『神謡・神話・物語-伝承と
儀礼
-』 桜楓社
408. 西野 悠紀子 巫蠱事件と女官.-神護景雲三年の県犬養姉女事件を手がかりに
刊行年:2005/03
データ:『ケガレの文化史-物語・ジェンダー・
儀礼
』 森話社 ジェンダー
409. 中西 正和 『播磨国風土記』にみえる「根日女」伝承について
刊行年:2020/04
データ:『日本古代の
儀礼
と神祇・仏教』 塙書房 神祇と伝承の諸相
410. 寺西 貞弘 紀伊国分寺に関する諸問題
刊行年:2020/04
データ:『日本古代の
儀礼
と神祇・仏教』 塙書房 仏教と寺院の展開
411. 山中 章 長岡宮.-宮城中枢部の変遷と史的意義
刊行年:1996/01
データ:『古代都城の
儀礼
空間と構造』 奈良国立文化財研究所
412. 横井 孝 源氏物語の「六条院」.-「大規模造営時代」の文学
刊行年:2008/07
データ:『源氏物語と平安京-考古・建築・
儀礼
』 青簡社
413. 吉川 真司 宮廷儀式と大極殿・朝堂院.-朝堂の機能を中心に
刊行年:1996/01
データ:『古代都城の
儀礼
空間と構造』 奈良国立文化財研究所
414. 和田 行弘 大嘗祭の成立
刊行年:2020/04
データ:『日本古代の
儀礼
と神祇・仏教』 塙書房 神祇と伝承の諸相
415. 青山 博樹 底部穿孔壺の思想
刊行年:2004/11
データ:日本考古学 18 日本考古学協会 農耕
儀礼
|葬送
儀礼
416. 倉林 正次 宮廷
儀礼
の構造
刊行年:1961/03
データ:国学院大学日本文化研究所紀要 8 国学院大学日本文化研究所
417. 鯨井 千佐登 制裁の
儀礼
刊行年:2005/05
データ:季刊東北学 3 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
418. 菊地 康明 農耕
儀礼
と生活
刊行年:1977/10
データ:『古代の地方史』 5 朝倉書店
419. 菊池 威雄 殯宮
儀礼
と新嘗
刊行年:1981/03
データ:国文学研究 73 早稲田大学国文学会
420. 菊池 威雄 殯宮
儀礼
と挽歌
刊行年:1983/03
データ:国文学研究 79 早稲田大学国文学会