日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
465件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
460
401. 利根川 章彦 日本の古墳時代は「初期国家」でよいか.-「前方後円墳体制」論をめぐって
刊行年:1999/05
データ:古代史研究 16
古代史研究会
(立教大学日本史研究室気付)
402. 寺崎 保広 朝堂院と朝政に関する覚書
刊行年:1988/12
データ:川内古代史論集 4 東北大学
古代史研究会
古代日本の都城と木簡
403. 辻 俊一 『続日本紀』慶雲三年閏正月庚戌条「盗賊」記事について.-7世紀末から8世紀前半における「盗」概念をめぐって
刊行年:2000/11
データ:古代史研究 17
古代史研究会
(立教大学日本史研究室気付)
404. 山名 隆弘 「高久村古墳発掘」の周辺
刊行年:2007/12
データ:いわき古代の風 2 いわき
古代史研究会
405. 横須賀 倫達 勿来金冠塚古墳とその時代
刊行年:2008/12
データ:いわき古代の風 3 いわき
古代史研究会
406. 吉田 秀享 まほろんでの古代鉄づくりといわきの製鉄
刊行年:2007/12
データ:いわき古代の風 2 いわき
古代史研究会
407. 吉村 友紀 律令の中の「皇親」表
刊行年:2001/11
データ:古代史研究 18
古代史研究会
(立教大学日本史研究室気付)
408. 立教大 令義解索引抄
刊行年:1984/11
データ:古代史研究 2
古代史研究会
(立教大学日本史研究室気付)
409. 若槻 真治 聖性とは何か.-聖性の基礎理論試考
刊行年:1998/07
データ:出雲古代史研究 7・8 出雲
古代史研究会
410. 渡部 育子 大化における遣使について
刊行年:1992/05
データ:川内古代史論集 6 東北大学
古代史研究会
東国国司
411. 渡辺 貞幸 律令以前の「出雲国」.-考古学からみた政治史
刊行年:1998/07
データ:出雲古代史研究 7・8 出雲
古代史研究会
412. 渡辺 瑞穂子 持統・文武朝の山陵祭祀と国忌
刊行年:2010/10
データ:古代史の研究 16 関西大学
古代史研究会
413. 関西学院大学
古代史研究会
長屋王家木簡索引(その1)-1.長屋王家木簡地名索引|(その2)(その3)-2.長屋王家木簡逆引き人名索引(1)(2)|(その四)-3.長屋王家木簡職務・部署・施設・呼称等索引|(その5)-4.長屋王家木簡物品索引|(その6)-5.長屋王家木簡税目等索引|6.様式・授受関係索引|7.年月日索引|(その7)-8.長屋王家木簡単位索引|9.長屋王家木簡位階・その他索引
刊行年:1995/01-11
データ:続日本紀研究 293~299 続日本紀研究会
414. 栗原 朋信 木主考(試論)
刊行年:1965/05
データ:『中国古代史研究』 第二 吉川弘文館 葬礼 上代日本対外関係の研究
415. 斯波 辰夫 古代王権と芸能
刊行年:1986/07
データ:古代史研究 5
古代史研究会
(立教大学日本史研究室気付) 覚書 在地首長制
416. 佐藤 佑治 六朝史研究と共同体論争.-谷川道雄氏の所論を中心にして
刊行年:1982/09
データ:『中国古代史研究』 第五 雄山閣出版 魏晋南北朝社会の研究
417. 佐藤 佑治 中国都市における「市」官吏.-唐前期まで
刊行年:1989/11
データ:『中国古代史研究』 第六 研文出版 魏晋南北朝社会の研究
418. 佐藤 佑治 北朝首都の市について
刊行年:1997/03
データ:『中国古代史研究』 第七 研文出版 魏晋南北朝社会の研究
419. 栄原 永遠男 その後の百部最勝王経
刊行年:1995/05
データ:古代史研究 13
古代史研究会
(立教大学日本史研究室気付) 奈良時代写経史研究
420. 木幡 成雄 玉山古墳試掘調査速報
刊行年:2006/07
データ:いわき古代の風 1 いわき
古代史研究会
平成十七年度の調査から