日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
773件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
460
480
401. 土生田 純之 西三河の横穴式石室
刊行年:1988/11
データ:
古文化
談叢 20上 九州
古文化
研究会
402. 土生田 純之 桃形土器の話
刊行年:2004/03
データ:
古文化
談叢 50(下) 九州
古文化
研究会
403. 羽田野 光洋 東九州における弥生式土器研究Ⅰ.-安国寺式土器の再検討
刊行年:1978/10
データ:
古文化
談叢 5 九州
古文化
研究会
404. 畠山 禎 北アジアの鹿石
刊行年:1992/03
データ:
古文化
談叢 27 九州
古文化
研究会
405. 橋本 久和 瀬戸内・北部九州出土の畿内産瓦器
刊行年:1984/10
データ:
古文化
談叢 14 九州
古文化
研究会
406. 橋本 幸男 長崎県諌早市・大村市出土の朝鮮半島系中世瓦について
刊行年:1992/03
データ:
古文化
談叢 27 九州
古文化
研究会
407. 蓮岡 法暲|川原 和人 島根県における発生期古墳の墳墓祭祀.-とくに特殊供献土器をめぐって
刊行年:1982/04
データ:
古文化
談叢 10 九州
古文化
研究会
408. 長谷川 道隆 遼の面具と銅・銀糸網絡
刊行年:1990/11
データ:
古文化
談叢 23 九州
古文化
研究会
409. 長谷川 道隆 北魏・隋代の塔基と出土舎利容器.-インドのストゥーパを導入して
刊行年:1992/10
データ:
古文化
談叢 28 九州
古文化
研究会
410. 長谷川 道隆 宋・遼代仏塔の舎利棺と地宮にみる涅槃図.-ガンダーラ出土石造浮彫を対照資料として
刊行年:1994/05
データ:
古文化
談叢 32 九州
古文化
研究会
411. 則武 忠直|岡 秀昭|塩見 真康 岡山県山陽町門前池東方遺跡の朝鮮半島系資料
刊行年:1994/05
データ:
古文化
談叢 32 九州
古文化
研究会
412. 正岡 睦夫 愛媛県における横穴式石室の概要
刊行年:1982/04
データ:
古文化
談叢 10 九州
古文化
研究会
413. 正岡 睦夫 山陽の青銅器と共伴資料
刊行年:1987/01
データ:
古文化
談叢 17 九州
古文化
研究会
414. 正岡 睦夫 愛媛県玉川町出土の杯付壷と鈴付椀
刊行年:1993/12
データ:
古文化
談叢 31 九州
古文化
研究会
415. 正岡 睦夫 伝愛媛県小松町出土の統一新羅土器
刊行年:1995/11
データ:
古文化
談叢 35 九州
古文化
研究会
416. 正岡 睦夫 愛媛県小松町出土の鳥形瓶
刊行年:1997/05
データ:
古文化
談叢 38 九州
古文化
研究会
417. 昌子 寛光 出雲の子持壷
刊行年:1987/04
データ:
古文化
談叢 18 九州
古文化
研究会
418. 野口 舞 小田原市立下府中小学校所蔵の有柄式磨製石剣
刊行年:2004/03
データ:
古文化
談叢 50(下) 九州
古文化
研究会
419. 村上 久和 大分県中津地域出土の瓦器椀について
刊行年:1984/10
データ:
古文化
談叢 14 九州
古文化
研究会
420. 村上 久和 テーマ趣旨説明
刊行年:1991/12
データ:
古文化
談叢 26 九州
古文化
研究会 古代官衙とその周辺