日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
459件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
401. 倉田 直純 斎宮の成立(「美濃」国刻印須恵器)|斎宮の全盛(斎宮の隆盛)|器は語る(
墨書土器
「齋宮」の意味するもの|「延喜斎宮式」にみる土器・陶器|官司名
墨書土器
|ひらがな
墨書土器
)
刊行年:2005/10
データ:『明和町史』 斎宮編 明和町 発掘調査からみた斎宮像
402. 平石 充 木簡(木簡の詳細)|
墨書土器
・刻書・ヘラ書き土器(
墨書土器
の詳細)|漆紙文書・その他の文字資料(漆紙文書)|文字資料の総括(木簡から見た遺跡の機能|
墨書土器
の様相とその機能|出土文字資料から見た遺跡の生活)
刊行年:2006/03
データ:『青木遺跡Ⅱ(弥生~平安時代編)』 2 島根県教育委員会
403. 笹生 衛 奈良・平安時代における疫神観の諸相.-杯(椀)・皿型人面
墨書土器
とその祭祀
刊行年:1986/11
データ:『平安時代の神社と祭祀』 国書刊行会
404. 笹生 衛 古代東国における「罪」の信仰とその系譜.-「罪」の
墨書土器
の解釈を中心に
刊行年:2010/05
データ:『房総の考古学』 六一書房
405. 佐藤 浩司
墨書土器
、ヘラ書き土器と硯に関する一考察.-律令時代の豊前地域と大宰府を中心にして
刊行年:1993/08
データ:古文化談叢 30下 九州古文化研究会
406. 池田 正治|高橋 学 由利郡西目町で採集された
墨書土器
.-土の下の歴史を索めて
刊行年:1987/11
データ:秋田考古学 39 秋田考古学協会
407. 有富 純也 軍団と郡家.-静岡県浜松市北区細江町「舟渡遺跡」出土の
墨書土器
をめぐって
刊行年:2011/03
データ:古代学研究所紀要 15 明治大学古代学研究所
408. 天野 努 人名記載
墨書土器
からみた古代房総の地域様相点描.-下総国印旛・埴生両郡をめぐって
刊行年:2007/03
データ:『考古学論究』 真陽社
409. 大竹 憲治 古代水神祭儀・呪儀に関する
墨書土器
・刻書土器考.-東北南部の資料を中心として
刊行年:1985/11
データ:『宗教社会史研究』 Ⅱ 雄山閣出版 東北考古学論攷 第一
410. 海老澤 稔|黒澤 彰哉 岩間町東平遺跡発掘調査報告.-推定安侯駅家跡出土の「騎兵長」
墨書土器
刊行年:2000/05
データ:婆良岐考古 22 婆良岐考古同人会
411. 朴澤 正耕 多量の木器・
墨書土器
の出土-落合Ⅱ遺跡 江刺市|藤原氏誕生の地-豊田館 江刺市
刊行年:2004/06
データ:『図説胆江・両磐の歴史』 郷土出版社 古墳・奈良・平安
412. 宮瀧 交二 香取神宮神戸集落と童女の貢進交替.-千葉県佐原市吉原山王遺跡出土の
墨書土器
の検討から
刊行年:1990/11
データ:古代史研究 9 古代史研究会(立教大学日本史研究室気付)
413. 高橋 與右衛門 仏教の定着 関連遺構・遺物仏字
墨書土器
・墓.-「佛」刻書の器出土
刊行年:2000/05/19
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産737 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
414. 高桑 弘美 土器に墨書する意味を探る(その2).-山形県における奈良・平安時代井戸跡出土
墨書土器
集成
刊行年:2002/02
データ:山形県地域史研究 27 山形県地域史研究協議会 第二十七回研究大会・第一分科会報告∥←さあべい15
415. 水戸 弘美 土器に墨書する意味を探る.-山形県における奈良・平安時代の
墨書土器
出土状況集成
刊行年:1998/05
データ:さあべい 15 さあべい同人会 資料集成∥→山形県地域史研究27
416. 菅原 章太 「氏」と書かれた土器.-大阪府東大阪市鬼塚遺跡出土
墨書土器
読解の試み
刊行年:1995/11
データ:『日本古代国家の展開』 下 思文閣出版
417. 田中 伸卓 明寺山廃寺・鐘島遺跡出土の
墨書土器
と木簡|丹生郡の古代氏族と郷について
刊行年:1998/03
データ:『越前・明寺山廃寺-平安時代前期寺院址の調査-』 清水町教育委員会
418. 中森 茂明|布尾 幸恵|宮川 彩子|春田 幸恵 石川県出土
墨書土器
の基礎的検討
刊行年:1998/03
データ:『古代北陸と出土文字資料』 石川県埋蔵文化財保存協会
419. 所 京子 斎宮善子内親王と母女御藤原道子の年譜稿.-付、斎宮跡出土「いろは歌」
墨書土器
の書風対比
刊行年:2013/10
データ:芸林 62-2 芸林会 研究ノート
420. 山中 章 「春宮」銘
墨書土器
と長岡宮の春宮坊.-長岡宮第128次(7AN10K地区)調査略報
刊行年:1983/03
データ:長岡京 26 長岡京跡発掘調査研究所 崇道天皇と大安寺(大安寺,1985/10)