日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4045件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
460
480
401. 大島 延次郎 陸奥より最初の貢金論
刊行年:1936/07
データ:日本
大学
師範研究 3
402. 王 巍 『魏志』倭人伝による三世紀前半の倭国
刊行年:1996/01
データ:九州歴史
大学
講座 6-5 海援社
403. 榎村 寛之 基層信仰の観点から
刊行年:1995/02
データ:九州歴史
大学
講座 5-6 海援社
404. 内堀 基光 死者との共食.-ボルネオ島の例から
刊行年:1994/11
データ:九州歴史
大学
講座 5-3 海援社
405. 宇野 愼敏 儀礼的装身具をめぐって
刊行年:1997/07
データ:九州歴史
大学
講座 7-11 海援社
406. 下山 覚 隼人という言葉の意味と考古学
刊行年:1994/12
データ:九州歴史
大学
講座 5-4 海援社
407. 下山 覚 災害遺跡は何を語るか
刊行年:1998/11-1999/08
データ:九州歴史
大学
講座 9-3~12 海援社
408. 周 慶南 前漢・呉の時代における江南地方と倭国との海上交流について
刊行年:1993/09
データ:九州歴史
大学
講座 3-12 海援社
409. 山田 光洋 埴輪が伝える音の世界
刊行年:1999/03
データ:九州歴史
大学
講座 9-7 海援社
410. 深溝 徳味 平安前期の浄土思想
刊行年:1952/03
データ:福岡学芸
大学
紀要 1
411. 古瀬 奈津子 吉備真備と唐文化
刊行年:1993/09
データ:九州歴史
大学
講座 3-12 海援社
412. 藤田 等 不弥国
刊行年:2000/05
データ:九州歴史
大学
講座 10-9 海援社
413. 福原 栄太郎 長屋王家の消費活動
刊行年:2001/12
データ:神戸山手
大学
紀要 3
414. 前田 良一 風水防護都市.-大宰府
刊行年:1995/03
データ:九州歴史
大学
講座 5-7 海援社
415. 真栄平 房昭 海の漂着物と権力.-琉球海域を中心に
刊行年:1995/04
データ:九州歴史
大学
講座 5-8 海援社
416. 牧野 英三 東大寺二月堂声明
刊行年:1966/02
データ:奈良学芸
大学
紀要 14
417. 牧野 英三 東大寺二月堂声明.-半夜 晨朝
刊行年:1967/02
データ:奈良学芸
大学
紀要 15
418. 平川 南 地下の文字から古代地方社会を読む
刊行年:1996/03
データ:九州歴史
大学
講座 6-7 海援社
419. 春成 秀爾 鳥になった司祭者
刊行年:1995/08
データ:九州歴史
大学
講座 5-12 海援社
420. 原 俊一 宗像の須恵器づくり集団と横穴墓.-須恵須賀浦遺跡の調査から
刊行年:1995/02
データ:九州歴史
大学
講座 5-5 海援社