日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
465件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
460
401. 冨島 義幸 五大堂の形態変化と五壇法の成立.-
密教
空間の展開に関する一考察
刊行年:1999/09
データ:建築史学 33 建築史学会
402. 出宮 徳尚 熊山石積遺構考.-
密教
伝来期の仏塔遺構を求めて
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念論集』 喜谷美宣先生古稀記念論集刊行会
403. ブライアン・小野坂・ルパート 目録にみる中世真言
密教
寺院の聖教.-その伝播と変遷
刊行年:2008/12
データ:『日本における宗教テクストの諸位相と統辞法』 名古屋大学大学院文学研究科 古代・中世仏教と目録学
404. 伊藤 聡 随心院蔵『妙覚心地祭文』.-その翻刻と解題
刊行年:2005/03
データ:『小野随心院所蔵の
密教
文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその探求』 大阪大学大学院文学研究科新木浩研究室 随心院聖教およびその関連文献の研究
405. 荒木 浩 随心院蔵『啓白諸句』解題・翻刻.-付作者索引
刊行年:2005/03
データ:『小野随心院所蔵の
密教
文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその探求』 大阪大学大学院文学研究科新木浩研究室 随心院聖教およびその関連文献の研究 擬表
406. 上島 享 随心院と随流の確立
刊行年:2005/03
データ:『小野随心院所蔵の
密教
文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその探求』 大阪大学大学院文学研究科新木浩研究室 随心院の歴史、法脈、文献と研究の現在
407. 山崎 淳 随心院蔵『法性寺殿写』.-解題と翻刻
刊行年:2005/03
データ:『小野随心院所蔵の
密教
文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその探求』 大阪大学大学院文学研究科新木浩研究室 随心院聖教およびその関連文献の研究 鑑真伝|東大寺戒壇院縁起
408. 中山 一麿 随心院経蔵古目録類の紹介|随心院聖教類研究の現在と展望-附・随心院関係参考文献目録
刊行年:2005/03
データ:『小野随心院所蔵の
密教
文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその探求』 大阪大学大学院文学研究科新木浩研究室 随心院の歴史、法脈、文献と研究の現在
409. 中川 真弓 国立歴史民俗博物館蔵田中穣氏旧蔵『菅芥集』について.-付翻刻
刊行年:2005/03
データ:『小野随心院所蔵の
密教
文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその探求』 大阪大学大学院文学研究科新木浩研究室 随心院聖教およびその関連文献の研究
410. 米田 真理子 随心院蔵「随心院流系図」
刊行年:2005/03
データ:『小野随心院所蔵の
密教
文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその探求』 大阪大学大学院文学研究科新木浩研究室 随心院の歴史、法脈、文献と研究の現在
411. 川崎 庸之 飛鳥・奈良の文化(聖徳太子|大仏開眼)|平安の文化(
密教
|室生寺|貴族の信仰|阿弥陀信仰)|古代の仏教
刊行年:1968/01
データ:『原色日本の文化』 小学館
412. 勝浦 令子 日本古代における外来信仰系産穢認識の影響.-本草書と
密教
経典の検討を中心に
刊行年:2007/03
データ:史論 60 東京女子大学学会史学研究室
413. 下泉 全暁 真言宗のキーワード.-
密教
大日如来と法身説法 三密 即身成仏 曼荼羅 真言と梵字 加持・祈梼…など
刊行年:2004/05
データ:大法輪 71-5 大法輪閣 真言宗
414. 佐々木 守俊 弘仁・貞観期の美術(
密教
芸術|仏像|一木造|神像彫刻|曼茶羅|寺院建築)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 弘仁貞観文化
415. 齋藤 智寛 『梵網経』と
密教
.-S2272V「金剛界心印儀」の翻刻紹介にちなんで
刊行年:2008/03
データ:敦煌写本研究年報 2 京都大学人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
416. 小松 和彦 判断や予知を神にあおぐ|女の霊力-ヒメ・ミコ制の終焉|聖所での夢|卜占と陰陽道・
密教
刊行年:1987/04/12
データ:『週刊朝日百科』 580 朝日新聞社
417. 梶谷 亮治 禅林寺(永観堂)-浄土信仰の拠点としての念仏寺院|阿弥陀来迎図の諸相-
密教
と浄土教を中心に
刊行年:1998/06/14
データ:『週刊朝日百科』 1174 朝日新聞社
418. 井上 雅孝 古代蝦夷社会における古
密教
の受容と展開.-錫杖状鉄製品の分析を中心に
刊行年:2007/07
データ:『原始・古代日本の祭祀』 同成社 歴史時代の祭祀
419. 伊東 聖子|河野 信子 序|
密教
系女神・その光と呪性-荼枳尼護法女神の両義性を中心に
刊行年:1996/05
データ:『女と男の時空-日本女性史再考』 Ⅱ 藤原書店
420. 池知 正昭 古代人の思想(仏教伝来|古代国家と神社|国家仏教|
密教
の発生)
刊行年:1992/06
データ:歴史読本 37-12 新人物往来社