日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1487件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
460
480
401. 増子 浩代 古墳出土鉄製鍔の着色法についての可能性を探る
刊行年:2004/03
データ:
福島
県文化財センター白河館研究紀要 2003
福島
県教育委員会
福島
県内出土古墳時代象嵌資料の研究復元制作
402. 松林 正徳 八幡横穴墓群出土銀線象嵌鍔の復元制作|八幡2号横穴墓出土心葉文象嵌鍔の文様復元
刊行年:2004/03
データ:
福島
県文化財センター白河館研究紀要 2003
福島
県教育委員会
福島
県内出土古墳時代象嵌資料の研究復元制作
403. 鈴木 勉 古墳時代の鉄事情から見た象嵌技術|「古墳時代象嵌資料の研究復元制作」の再現実験の課題|弘法山5号、中田、郭内8号各横穴墓から出土した象嵌遺物の復元
刊行年:2004/03
データ:
福島
県文化財センター白河館研究紀要 2003
福島
県教育委員会
福島
県内出土古墳時代象嵌資料の研究復元制作
404. 菅原 祥夫 居宅と火葬墓
刊行年:2010/03
データ:
福島
県文化財センター白河館研究紀要 2009
福島
県文化振興事業団|
福島
県文化財センター白河館(まほろん)
405. 田中 敏長|大橋 彩子 江平遺跡出土横笛の復元製作について
刊行年:2003/03
データ:
福島
県文化財センター白河館研究紀要 2002
福島
県教育委員会
福島
県玉川村江平遺跡出土横笛の復元研究
406. JFEテクノリサーチ株式会社分析・評価事業部埋蔵文化財調査研究室 「鉄づくり」イベント産出鉄塊等の分析調査
刊行年:2007/03
データ:
福島
県文化財センター白河館研究紀要 2006
福島
県文化振興事業団|
福島
県文化財センター白河館(まほろん)
407. 吉田 秀享 まほろん2号炉による製鉄操業.-平成17年度「鉄づくり」イベント報告
刊行年:2007/03
データ:
福島
県文化財センター白河館研究紀要 2006
福島
県文化振興事業団|
福島
県文化財センター白河館(まほろん)
408. 渡部 正俊 南奥の群雄と伊達氏-中世(霊山と宇津峯|笹川・稲村両御所と南奥の国人)
刊行年:1978/10
データ:『
福島
県の歴史と風土』 創土社 歴史編
409. 柳澤 和明 過去の歴史地震・火山災害に学ぶ.-9世紀の陸奥国と出羽国
刊行年:2011/11
データ:
福島
県歴史資料館地域史研究講習会レジュメ
福島
県歴史資料館
410. 木田 一|高萩 精玄 武士団の成立(武士団と村落〈浜通り地方《いわきの武士団と農民》〉)
刊行年:1969/03
データ:『
福島
県史』 1
福島
県 好嶋庄|菊田庄
411. 遠藤 巖 南北朝の動乱(建武新政と南北両党の抗争)
刊行年:1969/03
データ:『
福島
県史』 1
福島
県 奥州小幕府体制|奥州管領
412. 鈴木 啓 南奥の郡倉
刊行年:1986/12
データ:『
福島
の研究』 1 清文堂出版
福島
の歴史と考古
413. 鈴木 啓 古代豪族と郡司の変遷
刊行年:1986/12
データ:『
福島
の研究』 2 清文堂出版
福島
の歴史と考古
414. 八代 義定 総説|海岸帯古墳|中央帯古墳|盆地帯古墳|結論|附 古墳分布一覧表
刊行年:1930/03
データ:『
福島
県史蹟名勝天然紀念物調査報告』 5
福島
県
415. 穴沢 咊光|馬目 順一
福島
県の古墳と横穴.-研究の現状と問題点
刊行年:1986/12
データ:『
福島
の研究』 1 清文堂出版
416. 村川 友彦 地籍図に中世城館址を読む.-
福島
県の地籍図・丈量帳・地籍帳から
刊行年:1986/12
データ:『
福島
の研究』 2 清文堂出版
417. 鈴木 啓 神護景雲三年陸奥国の一括賜姓
刊行年:1985/09
データ:『
福島
地方史の展開』 名著出版
福島
の歴史と考古
418. 鈴木 勉|浜田 善玲 出土鋳型からの鉄製梵鐘の復元
刊行年:2006/03
データ:
福島
県文化財センター白河館研究紀要 2005
福島
県教育委員会 大竹廃寺|衣川村出土
419. 菅原 祥夫 小又遺跡(古墳時代,奈良・平安時代の遺構と遺物)
刊行年:1998/12
データ:『
福島
空港・あぶくま南道路遺跡発掘調査報告』 2
福島
県教育委員会|
福島
県文化センター|
福島
県土木部
420. 木本 元治
福島
県内における竪穴住居の終えんと奈良・平安時代集落の変化
刊行年:1985/09
データ:『
福島
地方史の展開』 名著出版 集落の変化