日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
575件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
460
480
401. 深澤 敦仁
群馬県
の石製品・石製模造品製作址について
刊行年:2001/03
データ:『考古聚英』 梅澤重昭先生退官記念論文集
402. 深澤 敦仁
群馬県
地域における前期古墳の成立過程(予察)
刊行年:2006/05
データ:群馬考古ねっと 2 群馬考古学ネットワーク
403. 藤沢 偉作 古代
群馬県
(上野国)の人口推定
刊行年:1990/03
データ:『利根川水系地域の経済と文化』 関東学園 歴史人口学
404. 前沢 和之 衰退期を示す竪穴住居跡.-
群馬県
上野国分寺跡
刊行年:1986/05
データ:季刊考古学 15 雄山閣出版 最近の発掘から
405. 山下 立
群馬県
金剛寺銅造三尊種子懸仏をめぐって.-金石資料研究の一視角
刊行年:1999/03
データ:仏教史研究 36 龍谷大学仏教史研究会
406. 三宅 敦気 縄文ムラの祭りと生活.-
群馬県
矢瀬遺跡
刊行年:2000/08
データ:白い国の詩 528 東北電力株式会社 縄文最前線
407. 右島 和夫|徳江 秀夫
群馬県
の円墳
刊行年:1990/08
データ:古代学研究 123 古代学研究会
408. 水谷 貴之 茶臼の挽き目と分画.-
群馬県
出土資料から
刊行年:2007/04
データ:『上毛野の考古学』 群馬考古学ネットワーク
409. 松田 猛|丑木 幸男
群馬県
地方史研究の動向
刊行年:1997/06
データ:信濃 49-6 信濃史学会
410. 松田 猛|丑木 幸男
群馬県
地方史研究の動向
刊行年:1998/06
データ:信濃 50-6 信濃史学会
411. 能登 健 小区画水田の調査とその意義.-
群馬県
同道遺跡
刊行年:1983/10
データ:地理 28-10 水田遺構を掘る
412. 能登 健 火山灰の下から.-
群馬県
の埋没水田とムラ
刊行年:1988/12/01
データ:『週刊朝日百科』 666 朝日新聞社 発掘による歴史の発見-遺跡と遺物の語るもの
413. 高橋 敦
群馬県
から出土した鍬・鋤の用材
刊行年:1996/05
データ:群馬考古学手帳 6 群馬土器観会
414. 高井 佳弘
群馬県
太田市大道西遺跡の推定東山道駅路跡
刊行年:2004/05
データ:古代交通研究 13 古代交通研究会(発行)|八木書店(発売) 研究・調査報告
415. 関口 功一
群馬県
下の条里的方格地割に関する予察
刊行年:1984/06
データ:古代史研究 1 古代史研究会(立教大学日本史研究室気付)
416. 関口 功一 「広瀬古墳群」(
群馬県
)の存立基盤
刊行年:2012/05
データ:信濃 64-5 信濃史学会
417. 須田 茂
群馬県
上野国における東山道研究上の諸問題
刊行年:1989/02
データ:文化財信濃 15-3 長野県文化財保護協会
418. 須田 茂|義江 彰夫
群馬県
東田遺跡の中世村落遺構
刊行年:1987/08
データ:日本歴史 471 吉川弘文館 文化財レポート214
419. 田中 宏之
群馬県
高崎市北部から発掘された古代水田の珪藻
刊行年:1987/03
データ:
群馬県
立歴史博物館紀要 8
群馬県
立歴史博物館
420. 奈良部 清満
群馬県
の歴史の道が語るもの
刊行年:1981/12
データ:日本歴史 403 吉川弘文館 文化財レポート146