日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
467件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
460
401. 外岡 慎一郎 津と浦に生きる人びと|職人たちの伝承|荘園と市庭
刊行年:2003/01
データ:『街道の日本史』 31 吉川弘文館 惣の世界 得宗過所
船
旗|近江大音氏|太良荘|遠敷市庭
402. 綿貫 友子 中世東国と太平洋海運
刊行年:1990/
データ:六浦文化研究 2 六浦文化研究所 中世東国の太平洋海運
403. 久保 智康 新安沈
船
に積載された金属工芸品.-その性格と新安
船
の回航性をめぐって
刊行年:2008/05
データ:『九州と東アジアの考古学』 下 九州大学考古学研究室50周年記念論集刊行会
404. 佐々木 史郎 サンタン
船
|サハリン・アムール川流域の交易-日本と中国をつないだ北の人びと|わな-アムール川流域の狩猟
刊行年:2001/09
データ:『ラッコとガラス玉-北太平洋の先住民交易』 国立民族学博物館 -|-|コラム
405. 清水 実 三井文庫-三井家伝来の文化財|熊野御幸記 建仁元年十月|銅製
船
氏王後墓誌
刊行年:1998/11/29
データ:『週刊朝日百科』 1198 朝日新聞社
406. 桜井 保之助 日本人の宇宙観<試論>(Ⅰ).-塩と
船
と墓の習俗構造からみた(上)(下)
刊行年:1982/07|1983/01
データ:国際商科大学論叢 26|27
407. 斎藤 忠 秋田城址|胆沢城址|磐
船
柵址|蝦夷|蝦夷穴|城ノ輪柵址|十三塚|払田柵址
刊行年:1962/12
データ:『日本考古学辞典』 東京堂出版
408. 石井 謙治 古代の交通(遣唐使
船
の技術)|中世の交通(水陸交通の発展〈中世の海洋技術〉)
刊行年:1970/12
データ:『体系日本史叢書』 24 山川出版社
409. 石井 謙治|石井 正敏|千葉 宗雄|松木 哲∥茂在 寅男(司会) 遣唐使の
船
と航海術
刊行年:1982/04
データ:太平洋学会誌 14 討論。シンポジウム『古代日本の国際交流』
410. 賀川 光夫|佐々木 高明|西谷 正|森 浩一 古代の
船
とその周辺.-海からの新しい道
刊行年:1994/04
データ:東アジアの古代文化 79 大和書房
411. 太田 英比古 『日本書紀』天智天皇七年九月丁未条について.-中臣鎌足が新羅の金信に
船
一隻を贈るの意義
刊行年:2003/03
データ:政治経済史学 438・439 日本政治経済史学研究所
412. 平川 南 古代越後国の磐
船
郡と沼垂郡.-新潟県中条町屋敷遺跡出土木簡から発して
刊行年:2004/10
データ:『越後佐渡の古代ロマン-行き交う人々の姿を求めて-』新潟県立歴史博物館平成一六年度秋季企画展 新潟県立歴史博物館 論説 古代の越後と佐渡(環日本海歴史民俗学叢書12,小林 昌二編,高志書院,2005/03)|律令国郡里制の実像 上
413. 萩谷 朴 「紫式部日記絵巻・寛弘五年十月十六日土御門第行幸の日、竜頭鷁首(りょうとうげきしゅ)の
船
を見る道長」
刊行年:1967/12/11
データ:読売新聞 読売新聞社 昭和史の天皇337挿図
414. 高橋 庄次 遣新羅使歌の百済系の歌主と八幡神(上).-豊前の浜の漂流
船
刊行年:1991/04|11
データ:上代文学 66|67 上代文学会
415. 鈴木 信 北海道の古代交易と海上交通手段.-続縄文~擦文文化期の交通路と準構造
船
刊行年:2004/10
データ:『古代日本海域の港と交流』発表要旨・資料集 石川県埋蔵文化財センター 北海道
416. 末柄 豊 東山御文庫に残された足利義政女房奉書について.-文明十五年度の遣明
船
と取籠首座とに関する一史料
刊行年:2009/05
データ:『目録学の構築と古典学の再生-天皇家・公家文庫の実態復原と伝統的知識体系の解明』 (田島 公(東京大学史料編纂所))
417. 田中 寿明 蝦夷館と古代集落-内蛯沢蝦夷館∥全国的にも珍しい現存例-泊と舟ヶ沢の丸木
船
刊行年:2005/11
データ:『図説上北・下北の歴史』 郷土出版社 古代∥コラム
418. 田中 俊明 特輯『韓国出土文字資料へのアプローチ』にあたって|広州
船
里出土文字瓦銘文の解釈と意義
刊行年:2004/11
データ:古代文化 56-11 古代学協会
419. 辻尾 榮市 遼東半島黄海沿岸の古代刳舟の起源について.-古代日本の舟(
船
)舶構造と受容
刊行年:1997/11
データ:郵政考古紀要 24 大阪郵政考古学会
420. 千葉 隆司 霞ケ浦と他界観.-富士見塚1号墳出土埴輪にみる線刻舟からの天鳥
船
思想
刊行年:2007/05
データ:婆良岐考古 29 婆良岐考古同人会