日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
522件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
460
480
401. 河上 邦彦 飛鳥京跡|飛鳥京苑池
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 動乱の飛鳥-大化の改新と白村江の戦 飛鳥の遺跡(二)
402. 金子 裕之 豊浦宮と小墾田宮
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 飛鳥開眼-厩戸王子と蘇我氏 飛鳥の遺跡(一)
403. 金田 明大 斉明朝の遺跡 石神遺跡
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 動乱の飛鳥-大化の改新と白村江の戦 飛鳥の遺跡(二)
404. 佐原 眞 土器から陶器へ
刊行年:1988/04
データ:『図説検証 原像日本』 4 旺文社
405. 佐藤 宗諄 古代末期の民衆運動
刊行年:1974/11
データ:『日本民衆の歴史』 1 三省堂 民衆闘争の発展 意見封事|百姓愁状|出羽蝦夷
406. 佐藤 宗諄 皇極・斉明天皇
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 動乱の飛鳥-大化の改新と白村江の戦 人物列伝(二)
407. 西光 慎治 島庄遺跡
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 飛鳥開眼-厩戸王子と蘇我氏 飛鳥の遺跡(一)
408. 猪熊 兼勝 高松塚古墳とキトラ古墳(キトラ古墳)
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 壬申の乱と帝都形成-壬申の乱から律令制国家建設、藤原京遷都まで
409. 井上 満郎 秦河勝
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 飛鳥開眼-厩戸王子と蘇我氏 人物列伝(一)
410. 市 大樹 飛鳥時代の暦
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 動乱の飛鳥-大化の改新と白村江の戦 飛鳥の遺跡(二)コラム
411. 今村 啓爾 弥生町遺跡
刊行年:1988/04
データ:『図説検証 原像日本』 4 旺文社 発掘物語
412. 石井 克己 中筋・黒井峯遺跡
刊行年:1988/05
データ:『図説検証 原像日本』 5 旺文社 カラー 甦る日々 火山灰に埋もれた村
413. 有坂 隆道 古代の暦
刊行年:1988/04
データ:『図説検証 原像日本』 4 旺文社
414. 網干 善教 石舞台古墳|その他の古墳
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 飛鳥開眼-厩戸王子と蘇我氏 飛鳥の遺跡(一)
415. 網干 善教 高松塚古墳とキトラ古墳(高松塚古墳)
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 壬申の乱と帝都形成-壬申の乱から律令制国家建設、藤原京遷都まで
416. 網野 善彦 河海の交通と尾張.-中世からの提言
刊行年:1994/03
データ:『継体大王と尾張の目子媛』 小学館 海民と日本社会
417. 上野 誠 平城京生活者の三輪山.-泊瀬川のほとりから
刊行年:2003/03
データ:『三輪山の古代史』 学生社
418. 十菱 駿武 遺跡・博物館探訪
刊行年:1988/04
データ:『図説検証 原像日本』 4 旺文社
419. 山田 慶兒 水時計と占星台
刊行年:1988/04
データ:『図説検証 原像日本』 4 旺文社
420. 樋口 隆康 国際文化交流センターとしての飛鳥
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 動乱の飛鳥-大化の改新と白村江の戦 コラム