日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1571件中[401-420]
300
320
340
360
380
400
420
440
460
480
401. 高橋 勉 古代(
集落
と寺院・官衙〈
集落
〉)
刊行年:1999/03
データ:『新潟県の考古学』 高志書院
402. 谷口 康浩 環状
集落
形成論.-縄文時代中期
集落
の分析を中心として
刊行年:1998/04
データ:古代文化 50-4 古代学協会
403. 冨樫 泰時 縄文時代の
集落
と大型住居∥大型住居と環濠
集落
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺跡探索∥掘り出した遺跡-縄文時代
404. 土井 孝之 紀伊の弥生時代
集落
の動向と高地性
集落
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部考古学研究室内)
405. 鶴間 正昭 奈良時代
集落
の一断相.-丘陵地における
集落
実態
刊行年:1986/03
データ:法政考古学 11 法政考古学会
406. 白石 太一郎 歴史時代(都市と
集落
の遺跡〈奈良・平安時代の
集落
|奈良・平安時代
集落
の遺物|中世の
集落
|中世
集落
の遺物〉)
刊行年:1976/03
データ:『考古学ゼミナール』 山川出版社 歴史時代
407. 青木 幸一 〈古代〉ひとつの郷と「村」.-上総国山辺郡に所在する鉢ケ谷遺跡の評価
刊行年:2003/10
データ:日本考古学 16 日本考古学協会 掘立柱建物|千葉県東部
集落
408. 木下 良 律令時代における辺境村落の一類型.-陸奥国の「方八丁」について
刊行年:1971/02
データ:人文地理 23-1 人文地理学会 日本考古学論集2
集落
と衣食住
409. 工藤 雅樹 古代蝦夷(えみし)から見たアイヌ社会
刊行年:2004/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成15年度 アイヌ文化振興・研究推進機構 東京会場 防御性
集落
410. 工藤 雅樹 私の選ぶ図録・展示
刊行年:2005/01
データ:日本歴史 680 吉川弘文館 アンケート 北日本の防御性
集落
411. 工藤 清泰 考古学研究における境界性.-古代・中世への視点から
刊行年:1997/03
データ:青森県史研究 1 青森県 耳皿|防御性
集落
412. 鬼頭 清明 「村」関係史料抄
刊行年:1989/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 22 国立歴史民俗博物館
413. 川端 正夫 福岡県平塚川添遺跡
刊行年:1995/05
データ:季刊考古学 51 雄山閣出版 拠点
集落
と「倭人伝」
414. 川西 宏幸 都市の発生
刊行年:2003/09
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅴ 同成社
415. 清水 眞一 奈良県纏向遺跡
刊行年:1995/05
データ:季刊考古学 51 雄山閣出版 拠点
集落
と「倭人伝」
416. 渋谷 格 佐賀県柚比本村遺跡
刊行年:1995/05
データ:季刊考古学 51 雄山閣出版 拠点
集落
と「倭人伝」
417. 七田 忠昭 佐賀県吉野ケ里遺跡
刊行年:1995/05
データ:季刊考古学 51 雄山閣出版 拠点
集落
と「倭人伝」
418. 潮見 浩|松下 正司 広島県下岡田遺跡.-安芸駅館跡か
刊行年:1970/08
データ:『新版考古学講座』 6 雄山閣出版 古代・中世の
集落
419. 佐藤 佳子 越帯具から見た熊の山遺跡
刊行年:2000/01
データ:『考古学へのアクセス-ひと・世界・未来-』 学習院考古会 つくば市
集落
遺跡
420. 小林 利晴 岡山県上東遺跡
刊行年:1999/12
データ:季刊考古学 別冊9 雄山閣出版 各地の拠点
集落