日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4001-4020]
3900
3920
3940
3960
3980
4000
4020
4040
4060
4080
4001. 片岡 宏二 青銅製考.-日本出土例を中心として
刊行年:1996/02
データ:
考古学
雑誌 81-2 日本
考古学
会
4002. 片岡 宏二 弥生時代(九州)
刊行年:1998/05
データ:
考古学
ジャーナル 431 ニュー・サイエンス社
4003. 片岡 宏二 墓制からみた北部九州弥生時代
刊行年:2005/08
データ:季刊
考古学
92 雄山閣 弥生墓制の展開
4004. 片岡 宏二 総論 弥生時代における渡来集団の問題
刊行年:2008/02
データ:
考古学
ジャーナル 568 ニューサイエンス社
4005. 片岡 肇 三森定男著 日本原始文化の構造
刊行年:1983/08
データ:季刊
考古学
4 雄山閣出版 書評
4006. 片岡 正人 三内丸山遺跡の虚実
刊行年:1997/07
データ:
考古学
ジャーナル 419 ニュー・サイエンス社
4007. 片桐 孝浩 讃岐出土の東北系黒色土器
刊行年:1995/02
データ:
考古学
雑誌 80-3 日本
考古学
会 資料紹介
4008. 堅田 直 円筒埴輪に描かれた舟画の新例
刊行年:1959/09
データ:
考古学
雑誌 45-2 日本
考古学
会 資料紹介
4009. 堅田 直 古墳築造の実態1 古墳築造に用いられた土木用具
刊行年:1983/05
データ:季刊
考古学
3 雄山閣出版
4010. 堅田 直 日本情報
考古学
会誌創刊によせて
刊行年:1996/03
データ:情報
考古学
1-1 日本情報
考古学
会 表紙Vol.1(1),1995|背文字一九九五年三月 ここでは奥付による
4011. 片平 雅俊 古代道路跡と藻島駅家跡比定地の調査.-日立市十王町伊師所在 藻島駅路跡・長者山遺跡
刊行年:2007/12
データ:
考古学
ジャーナル 566 ニューサイエンス社
4012. 勝部 昭 島根県志谷奥遺跡出土の銅鐸・銅剣
刊行年:1982/06
データ:
考古学
雑誌 68-1 日本
考古学
会 資料紹介
4013. 勝部 昭 加茂岩倉遺跡の調査
刊行年:1998/03
データ:季刊
考古学
別冊7 雄山閣出版
4014. 勝部 昭|渡辺 貞幸|春成 秀爾∥佐原 眞(司会) シンポジウム「加茂岩倉遺跡と古代出雲」
刊行年:1998/03
データ:季刊
考古学
別冊7 雄山閣出版
4015. 勝部 衛 出雲の玉と玉作
刊行年:2006/02
データ:季刊
考古学
94 雄山閣 玉文化論
4016. 勝部 明生 奈良県藤ノ木古墳
刊行年:1999/08
データ:季刊
考古学
68 雄山閣出版 各地の古墳と被葬者像
4017. 桂 敬 製鉄遺跡で採取される鉄滓の組成
刊行年:1984/08
データ:季刊
考古学
8 雄山閣出版 製鉄炉と鉱滓の分析
4018. 角 建一 古墳時代における須恵器変遷とその背景
刊行年:1998/01
データ:
考古学
雑誌 83-2 日本
考古学
会
4019. 桜井 芳彦 紫波町内出土の中世陶器
刊行年:1991/03
データ:岩手
考古学
3 岩手
考古学
会 資料紹介
4020. 櫻木 晋一 洪武通宝の出土と成分組成
刊行年:1998/02
データ:季刊
考古学
62 雄山閣出版 人文社会科学と理化学の協同