日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7087件中[4021-4040]
3920
3940
3960
3980
4000
4020
4040
4060
4080
4100
4021. 栗田 勇 西行をめぐって
刊行年:1994/11
データ:『岩波講座日本文学と
仏教
』 4 岩波書店 無常の美学
4022. 熊倉 浩靖 浄法寺の心を生かす町づくり
刊行年:1994/03
データ:『古代東国
仏教
の源流 シンポジウム』 新人物往来社
4023. ニールス・グュルベルク 解脱房貞慶と後鳥羽院
刊行年:2000/10
データ:『中世文学の展開と
仏教
』 おうふう
4024. 蔵中 しのぶ 大安寺文学圏.-奈良朝漢詩文における『広弘明集』の受容について
刊行年:1998/05
データ:『
仏教
文学とその周辺』 和泉書院 論攷編
4025. 久保田 淳 法文歌と釈教歌
刊行年:1994/05
データ:『岩波講座日本文学と
仏教
』 6 岩波書店
4026. 久保田 淳 女人遁世
刊行年:1994/11
データ:『岩波講座日本文学と
仏教
』 4 岩波書店 出家・遁世 往生伝
4027. 櫛田 良洪 ゆがめられた覚鑁伝について
刊行年:1975/11
データ:大正大学
仏教
学部・文学部研究紀要 61
4028. 葛野 泰樹 寺院配置からみる大津宮遷都
刊行年:2002/10
データ:『日本
仏教
の形成と展開』 法蔵館
4029. 金 達寿 解説
刊行年:1985/01
データ:『古代朝鮮と日本
仏教
』 講談社
4030. 木村 初恵 一条天皇漢詩考
刊行年:1990/07
データ:『日本の
仏教
と文化』 永田文昌堂
4031. 橘堂 晃一 旅順博物館所蔵のウイグル語仏典
刊行年:2012/03
データ:『中央アジア出土の
仏教
写本』 旅順博物館│龍谷大学 学術討論会(中央アジアの非漢字資料)
4032. 菊地 大樹 持経者と念仏者
刊行年:2002/12
データ:『鎌倉
仏教
の思想と文化』 吉川弘文館
4033. 菊池 政和 阿蘇江善寺蔵『近世善悪華報録』研究と翻刻
刊行年:1998/05
データ:『
仏教
文学とその周辺』 和泉書院 資料編
4034. 木内 郁子 西行の西国行脚についての再検討
刊行年:2000/10
データ:『中世文学の展開と
仏教
』 おうふう
4035. 加納 重文 平安時代の卜占
刊行年:1984/03
データ:京都女学園
仏教
文化研研究紀要 14
4036. 勝浦 令子 知識経にみえる女性の宗教活動.-夫と妻の結縁を中心に
刊行年:1984/08
データ:日本の女性と
仏教
・会報 1
4037. 勝浦 令子 「女性と地獄」ノート
刊行年:1986/08
データ:日本の女性と
仏教
・会報 3 女の信心-妻が出家した時代
4038. 櫻岡 寛 般若経
刊行年:1994/05
データ:『岩波講座日本文学と
仏教
』 6 岩波書店 経典受容の諸相(二)
4039. 佐々木 馨 日蓮のエゾ認識とその歴史的意義
刊行年:2002/12
データ:『鎌倉
仏教
の思想と文化』 吉川弘文館 日蓮とその思想
4040. 清水 眞澄 仏師院助と院政期における造仏界の動向
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の祭祀と
仏教
』 吉川弘文館