日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5640件中[4021-4040]
3920
3940
3960
3980
4000
4020
4040
4060
4080
4100
4021. 板橋 源 高山掃部長者伝説焼米出土遺跡
刊行年:1960/07
データ:岩手大学学芸学部研究
年報
16-1 岩手大学学芸学部学会 須恵器|掃守長者譚は胆沢城関係倉庫か|焼米は駅家か城柵か
4022. 板橋 源 秋田城創建年代考
刊行年:1960/10
データ:岩手大学学芸学部研究
年報
17-1 岩手大学学芸学部学会
4023. 板橋 源 伝「中尊寺供養願文」をめぐる諸説の回顧と展望
刊行年:1969/12
データ:岩手大学教育学部研究
年報
29 岩手大学教育学部 平泉町史3総説・論説編
4024. 板橋 源|佐々木 博康 陸奥国栗原郡成立年代に関する私疑
刊行年:1961/06
データ:岩手大学学芸学部研究
年報
18-1 岩手大学学芸学部学会 平泉と東北古代史1『続日本紀』の世界
4025. 板橋 源|佐々木 博康 古代石城石背両国建置年代一考
刊行年:1962/09
データ:岩手大学学芸学部研究
年報
20 岩手大学学芸学部学会 平泉と東北古代史1『続日本紀』の世界
4026. 板橋 源|佐々木 博康 奥州平泉高館
刊行年:1966/12
データ:岩手大学教育学部研究
年報
26-1 岩手大学教育学部 平泉町史3総説・論説編
4027. 市川 桃子 白居易詩の植物.-中唐において
刊行年:2009/12
データ:白居易研究
年報
10 勉誠出版
4028. 石橋 茂登|岩永 省三|舘野 和己 東院の調査-第301次・第302次(第301次調査)
刊行年:2000/09
データ:奈良国立文化財研究所
年報
2000-Ⅲ 奈良国立文化財研究所 平城宮の調査
4029. 石原 卓治 サツマヤ子弟と多聞院
刊行年:2001/10
データ:
年報
三田中世史研究 8 三田中世史研究会 研究ノート
4030. 石上 英一 東京大学史料編纂所の活動.-2003年度
刊行年:2004/03
データ:日本歴史学協会
年報
19 日本歴史学協会
4031. 石上 英一 東京大学史料編纂所の活動-2004年度
刊行年:2005/03
データ:日本歴史学協会
年報
20 日本歴史学協会
4032. 今津 勝紀 古代の家族と共同体.-関口裕子『日本古代家族史の研究』(上・下)によせて
刊行年:2005/03
データ:キリスト教文化研究所研究
年報
38 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所 公開講演
4033. 今成 元昭 法華八講の〈日〉と〈時〉.-古典解読のために
刊行年:1994/03
データ:立正大学人文科学研究所
年報
31 立正大学人文科学研究所
4034. 入間田 宣夫 義経と秀衡.-いくつかの幕府の可能性をめぐって
刊行年:2006/03
データ:キリスト教文化研究所研究
年報
39 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所 平泉の政治と仏教
4035. 池和田 有紀 御神楽盛行の背景.-臨時御神楽を中心に
刊行年:1996/10
データ:
年報
三田中世史研究 3 三田中世史研究会
4036. 池田 智文 〈日本思想史〉論に関する一考察
刊行年:2005/03
データ:龍谷大学国際センター研究
年報
14 龍谷大学国際センター
4037. 井岡 真之介 土倉による代官請負.-その様相と位置
刊行年:2011/10
データ:
年報
三田中世史研究 18 三田中世史研究会
4038. 井口 令菜 穢と視線.-中世前期の梟首素材として
刊行年:2010/10
データ:
年報
三田中世史研究 17 三田中世史研究会
4039. 綾村 宏 平城宮跡・平城京跡出土の木簡
刊行年:1989/04
データ:奈良国立文化財研究所
年報
1988 奈良国立文化財研究所
4040. 綾村 宏 石山寺深密蔵聖教の紙背文書
刊行年:1992/03
データ:奈良国立文化財研究所
年報
1991 奈良国立文化財研究所