日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4021-4040]
3920
3940
3960
3980
4000
4020
4040
4060
4080
4100
4021. 鏡味 明克 北海道におけるアイヌ語地名の現代日本語接触変化
刊行年:2004/09
データ:人間文化 19 愛知学院大学人間文化研究所
4022. 鏡味 明克 北海道におけるアイヌ語地名の好字への書き替え・読み替え
刊行年:2005/09
データ:人間文化 20 愛知学院大学人間文化研究所
4023. 鏡味 明克 アイヌ語地名の痕跡化
刊行年:2006/09
データ:人間文化 21 愛知学院大学人間文化研究所
4024. 鏡味 明克 東北地方のアイヌ語地名の痕跡
刊行年:2007/09
データ:人間文化 22 愛知学院大学人間文化研究所
4025. 香川 元太郎 大塚遺跡|三ツ寺遺跡|基肄城|多賀城|柳之御所|安東氏館
刊行年:1996/11
データ:『日本の城』 古代~戦国編 世界文化社 環濠集落
4026. 垣内 和孝 篠川・稲村両公方と南奥中世史
刊行年:1996/03
データ:中央史学 19 中央史学会
4027. 垣内 和孝 中世安積伊東氏考
刊行年:1996/08
データ:福島史学研究 63 福島史学会
4028. 垣内 和孝 須賀川二階堂氏の成立
刊行年:2005/03
データ:福島史学研究 80 福島史学会
4029. 垣内 光次郎 文房・刃物・飲食の石製品
刊行年:2001/03
データ:『大川遺跡における考古学的調査』余市川改修事業に伴う1989~1994年度大河遺跡発掘調査報告書 Ⅳ 余市町教育委員会
4030. 柿崎 隆興 小野寺時代のわが郷土
刊行年:1965/01
データ:出羽路 25 秋田県文化財保護協会
4031. 柿崎 隆興 落城後の西馬音内小野寺氏について
刊行年:1965/08
データ:出羽路 27 秋田県文化財保護協会
4032. 角丸 泰子∥奥富 敬之(協力) 悲劇に彩られた生涯|義経の生い立ち|鞍馬山から奥州平泉へ|兄・頼朝との対面|源平合戦、活躍の舞台へ|頼朝との不和、都落ち|終焉の地・平泉
刊行年:2005/01
データ:トランヴェール 18-1 東日本旅客鉄道(株)
4033. 景浦 稚桃 安倍宗任と伊予
刊行年:1963/04
データ:伊予史談 168・169 伊予史談会
4034. 大塚 徳郎 藤原基成について
刊行年:1989/12
データ:古代文化史論攷 9 奈良・平安文化史研究会
4035. 大塚 徳郎 陸奥守藤原実方について
刊行年:1991/03
データ:古代文化史論攷 10 奈良・平安文化史研究会
4036. 大塚 徳郎 九世紀初めまでの陸奥出羽按察使と陸奥守
刊行年:1992/03
データ:古代文化史論攷 11 奈良・平安文化史研究会
4037. 大塚 徳郎 陸奥守の鎮守将軍兼任について.-九世紀初めまで
刊行年:1993/03
データ:古代文化史論攷 12 奈良・平安文化史研究会
4038. 大塚 徳郎 古代陸奥国における段階的開拓について
刊行年:1995/03
データ:古代文化史論攷 14 奈良・平安文化史研究会
4039. 大塚 徳郎|伊藤 信|鎌田 永吉|佐藤 宏一|渡辺 信夫 古田良一博士還暦記念会編「東北史の新研究」
刊行年:1955/12
データ:歴史 11 東北史学会
4040. 大塚 初重 日本の中の山形の古墳
刊行年:2001/02
データ:うきたむ考古 5 うきたむ考古の会 講演抄