日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4777件中[4041-4060]
3940
3960
3980
4000
4020
4040
4060
4080
4100
4120
4041. 佐伯 俊源 南都西大寺所蔵資料
刊行年:1995/03
データ:『日本の仏教』 2 法蔵館 【文庫めぐり・
史料
めぐり】
4042. 佐伯 有清 今良について
刊行年:1956/10
データ:続日本紀研究 3-10 続日本紀研究会 日本古代の政治と社会
4043. 佐伯 有清 今良についての補遺
刊行年:1957/01
データ:続日本紀研究 4-1 続日本紀研究会 日本古代の政治と社会
4044. 斎藤 静隆 『日本書紀』の研究から考える
刊行年:2008/06
データ:歴史読本 53-6 新人物往来社 論点「三種の神器」-文献
史料
から考える
4045. 五味 文彦 平家物語の物語的空間.-宮廷社会
刊行年:1998/10
データ:『平家物語-主題・構想・表現』 汲古書院 中世社会
史料
論
4046. 五味 文彦 中世の日記の特質
刊行年:1998/11
データ:『日記に中世を読む』 吉川弘文館 『書物の中世史』第二部の基礎 中世社会
史料
論
4047. 五味 文彦 王権と文庫
刊行年:2005/02
データ:『今、開かれる文庫の魅力』 名古屋大学大学院文学研究科 中世社会
史料
論
4048. 五味 文彦 中世の古文書学
刊行年:2005/04
データ:白山史学 41 白山史学会 公開講演 三五抄|中世社会
史料
論
4049. 加藤 謙吉 「聞く所に従ひて口伝を選び……」.-古代交通路と景戒の足跡
刊行年:2004/01
データ:『日本霊異記を読む』 吉川弘文館
史料
としての『日本霊異記』
4050. 稲田 奈津子 正倉院文書写経機関関係文書編年目録.-天平宝字五年
刊行年:2006/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 10 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部日本史学研究室
史料
目録・調査報告
4051. 市沢 哲 南北朝内乱からみた西摂津・東播磨の平氏勢力
刊行年:2007/06
データ:『地域社会からみた「源平合戦」-福原京と生田森・一の谷合戦』 岩田書院
4052. 石井 進 源平争乱期の八条院周辺.-「八条院庁文書」を手がかりに
刊行年:1988/07
データ:『中世の人と政治』 吉川弘文館 石井進著作集7中世
史料
論の現在
4053. 石井 進 高山寺文書六曲屏風
刊行年:1989/10
データ:『中世の武家文書-館蔵資料から』 国立歴史民俗博物館 石井進著作集7中世
史料
論の現在
4054. 石井 進 「日蓮遺文紙背文書」の世界.-「双紙要文」紙背文書を中心に
刊行年:1991/07
データ:『中世古文書の世界』 吉川弘文館 石井進著作集7中世
史料
論の現在
4055. 石上 英一 『法隆寺伽藍縁起并流記資財帳』の伝来
刊行年:1978/09
データ:『古代史論叢』 中 吉川弘文館 古代荘園
史料
の基礎的研究 上
4056. 石上 英一 『令集解』金沢文庫本の行方
刊行年:1979/04
データ:日本歴史 371 吉川弘文館 日本古代
史料
学
4057. 石上 英一 『令義解』金沢文庫本の成立
刊行年:1984/09
データ:『奈良平安時代史論集』 下 吉川弘文館 森田・小口批判 日本古代
史料
学
4058. 石上 英一 解題(令集解 田中本)
刊行年:1999/09
データ:『貴重典籍叢書歴史篇』 6 臨川書店
4059. 彌永 貞三 朝野群載
刊行年:1971/03
データ:『国史大系書目解題』 上 吉川弘文館 日本古代の政治と
史料
4060. 石井 進 安芸沼田庄調査報告
刊行年:1971/06
データ:月刊歴史 33 月刊歴史編集部 中世史を考える-社会論・
史料
論・都市論