日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7388件中[4041-4060]
3940
3960
3980
4000
4020
4040
4060
4080
4100
4120
4041. 畠山 亮 川岡勉著『室町幕府と守護権力』
刊行年:2004/03
データ:法制史研究 53 創
文
社
4042. 畠山 亮 山本弘著「堺打越制度に関する一考察」
刊行年:2005/03
データ:法制史研究 54 創
文
社
4043. 畠山 亮 清水克行著『室町社会の騒擾と秩序』
刊行年:2006/03
データ:法制史研究 55 創
文
社
4044. 旗田 巍 仁井田陞「旧中国社会の『仲間』主義と家族
刊行年:1959/03
データ:法制史研究 9 創
文
社
4045. ジョン・バチラー 日本地名研究案内|地名解釈の鍵〔其一〕~〔其三〕|火及水の地名上の応用及其思想|地名解釈の鍵索引
刊行年:1929/09
データ:『アイヌ語より観たる日本地名研究』
文
録社 アイヌ史資料集5言語・風俗編2
4046. 八田 達男 笠置寺の創建と弥勒磨崖仏
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の宗教と伝承』 勉誠出版
4047. 橋本 正春 湊先生の思い出
刊行年:2005/06
データ:大境 25 富山考古学会 追悼
文
4048. 橋本 義則 光定戒牒|李〈山喬〉百詠断簡|金光明最勝王経註釈(飯室切)|勝鬘経(飯室切)
刊行年:1988/03
データ:『日本書学大系』 法書篇8 同朋舎出版 釈
文
・読み下し・現代語訳
4049. イヴァール・パウルソン∥大林 太良訳 極北および亜極北諸民族における熊の頭蓋の儀礼的掲揚
刊行年:1965/01
データ:民族学研究 29-3 誠
文
堂新光社
4050. 羽下 徳彦 今谷明「室町幕府奉行人奉書の基礎的考察」・同「守護領国制下における国郡支配について」
刊行年:1984/03
データ:法制史研究 33 創
文
社
4051. 羽下 徳彦 岩元修一著「初期室町幕府における訴陳状の送達について」
刊行年:2002/03
データ:法制史研究 51 創
文
社
4052. 量 博満 中国・朝鮮考古学
刊行年:1966/03
データ:日本考古学年報 14 誠
文
堂新光社 学界の趨勢
4053. 量 博満 中国の考古学
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 誠
文
堂新光社 学界の趨勢
4054. 橋本 聖円
文
献目録
刊行年:1986/07
データ:『新修国分寺の研究』 1 吉川弘
文
館
4055. 橋本 澄夫 湊晨先生の想いで
刊行年:2005/06
データ:大境 25 富山考古学会 追悼
文
4056. 本郷 恵子 二木謙一著『武家儀礼格式の研究』
刊行年:2005/03
データ:法制史研究 54 創
文
社
4057. 馬 徳 史葦湘先生与敦煌学
刊行年:2001/05
データ:敦煌吐魯番研究 5 北京大学出版社 紀年
文
4058. 前川 佳代 金売り吉次の正体|義経と静御前-男装の麗人|義経の彩った女性たち|義経がみた平泉|現代に甦った静御前|義経最期の場所-衣河館か高館か|栗駒に眠る義経-義経の墓
刊行年:2004/09
データ:『源義経 流浪の勇者-京都・鎌倉・平泉』
文
英堂 トピックス
4059. 前川 祐一郎 石崎建治著「室町幕府徳政令発布時における礼銭礼物と分一銭の関係-大永六年十二月分一徳政令の事例から」
刊行年:2005/03
データ:法制史研究 54 創
文
社
4060. 前川 祐一郎 品治重忠著「替銭と割符」
刊行年:2007/03
データ:法制史研究 56 創
文
社