日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4806件中[4061-4080]
3960
3980
4000
4020
4040
4060
4080
4100
4120
4140
4061. 瀧 朝子 十世紀の鏡の一様相.-
中国
・呉越国の線刻鏡について
刊行年:2010/07
データ:アジア遊学 134 勉誠出版
4062. 高橋 忠彦 『童蒙頌韻』の表現.-
中国
の古典との関わりを中心として
刊行年:2006/11
データ:アジア遊学 93 勉誠出版 奈良・平安
4063. 高橋 照彦 流砂に埋もれた古代王国.-
中国
新疆・ニヤ遺跡の調査
刊行年:1995/02
データ:歴博 69 国立歴史民俗博物館 海外報告
4064. 高倉 洋彰
中国
系青銅器(日本の大陸系青銅器①北部九州)|装身具(西日本)
刊行年:1991/06
データ:『日韓交渉の考古学』 弥生時代篇 六興出版 金属器をめぐる日韓交渉 弥生前期~後期前半
4065. 高倉 文人 越
中国
石黒庄について.-弘長二年の相論を中心に
刊行年:1989/06
データ:法学ジャーナル 54 関西大学大学院法学研究科院生協議会
4066. 田中 夕子 往生人と作善.-
中国
の往生伝における仏像との関わりを中心に
刊行年:2008/03
データ:印度学仏教学研究 56-2 日本印度学仏教学会
4067. 田中 幸哉 国境の聖山 白頭山 前編
中国
側から天池へ|後編 北朝鮮側から将軍峰へ
刊行年:1992/07|09
データ:地理 37-7|9
4068. 谷 豊信
中国
古代の紀年.-唐末までの銘文と出土地の考察
刊行年:1999/03
データ:東京国立博物館紀要 34 東京国立博物館
4069. 谷川 道雄
中国
史の世界史的把握はどう進んだか(一).-古代社会の性格論争をめぐって
刊行年:1965/12
データ:歴史評論 184 春秋社
4070. 谷川 道雄
中国
史における世界性と固有性.-六朝時代を実例として
刊行年:2006/06
データ:河合文化教育研究所研究論集 2 河合文化教育研究所 河合文化教育研究所・北京大学歴史学系第4回共同学術討論会(2005年8月)
4071. 薗田 香融 楊泓著・来村多加史訳『
中国
古代兵器論叢』
刊行年:1985/06
データ:関西大学通信 147 関西大学広報委員会
4072. 孫 歌 「一木一草」への視線.-
中国
から見た天皇制論議
刊行年:2002/11
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 10 岩波書店 天皇のイメージ
4073. 孫 修身∥張 建林|茂木 雅博共訳 日本仏教と
中国
仏教の関係
刊行年:1995/04
データ:博古研究 9 博古研究会
4074. 孫 薇
中国
における冊封・朝貢貿易研究の現状と問題点.-明清時代を中心に
刊行年:2001/08
データ:法政大学沖縄文化研究所所報 50
4075. 千田 稔 古代朝鮮の王京と藤原京.-
中国
型都城成立の契機
刊行年:1991/05
データ:『古代の日本と東アジア』 小学館 古代日本の王権空間
4076. 曾我部 静雄
中国
・朝鮮ではこのころどのように律令が行われていたか
刊行年:1975/10
データ:『海外交渉史の視点』 1 日本書籍
4077. 曾我部 静雄
中国
法典の創始者・荀卿と日中律令の一つの流れ
刊行年:1987/09
データ:文化 51-1・2 東北大学文学会
4078. 関野 雄 日本考古学上の問題点
中国
の考古学.-日本古文化との関連性
刊行年:1961/11
データ:日本歴史 161 吉川弘文館 考古学講座⑪
4079. 瀬山 健一 古代の形成(日本の神話について|
中国
の歴史書と邪馬台国)
刊行年:1968/05
データ:『日本古代史の諸問題』 福村出版
4080. 關尾 史郎 宮崎市定著『
中国
史』.-その「中世」史理解をめぐって
刊行年:1981/12
データ:紀尾井史学 1 上智大学大学院史学専攻院生会