日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4655件中[4061-4080]
3960
3980
4000
4020
4040
4060
4080
4100
4120
4140
4061. 今村 啓爾 五領ヶ台式土器の編年.-その細分および
東北
地方との関係を中心に
刊行年:1985/10
データ:東京大学文学部考古学研究室研究紀要 4 東京大学文学部考古学研究室 縄文
4062. 池上 隆史 村岡典嗣年譜.-
東北
帝国大学文化史学第一講座着任から日本思想史学会成立まで(上)(下)
刊行年:2003/03|2004/03
データ:年報日本思想史 2|3 日本思想史研究会(
東北
大学大学院文学研究科日本思想史研究室内)
4063. 安西 篤子|笹山 晴生|高橋 富雄|坪井 清足∥青木 和夫(司会) 「古代
東北
のエゾ」
刊行年:1985/01
データ:『第19回全国史跡整備市町村協議会大会大会議事録』 山形県酒田市 パネル・ディスカッション
4064. 天野 哲也|小野 裕子 擦文文化の時間軸の検討.-道央、北部日本海沿岸域と
東北
北部の関係
刊行年:2007/02
データ:『北東アジア交流史研究-古代と中世-』 塙書房 北東アジアの古代から中世の土器様相
4065. 利部 修 須恵器窯の構築技術と補修技術(半地下天井架構式窯-関東・
東北
の事例から)
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 須恵器窯の技術
4066. 鏡味 明克
東北
地方におけるアイヌ語起源の地名の日本語化.-半翻訳・半訓読地名の分布
刊行年:1991/10
データ:語源探求 3
4067. 大塚 初重
東北
日本における古墳文化の成立と展開.-とくに福島・宮城・山形県を中心として
刊行年:1986/03
データ:駿台史学 67 駿台史学会
4068. 小畑 弘己
東北
アジアの古代・中世の農耕.-漠北の農耕と栽培植物:アウラガ遺跡資料を中心として
刊行年:2009/06
データ:『物質文化史学論聚』 加藤晋平先生喜寿記念論文集刊行委員会
4069. 小山 彦逸 七戸町道地遺跡出土の人面付き土器.-
東北
地方にみられる縄文時代後期の人面付き土器について
刊行年:1990/03
データ:青森県考古学 5 青森県考古学会
4070. 忍澤 成視
東北
地方における骨角器文化の様相と展開.-生産用骨角器の組成からのアプローチ
刊行年:1991/05
データ:『古代探叢』 Ⅲ 早稲田大学出版部
4071. 奥野 中彦
東北
軍制史上からみた奥州藤原氏登場の意義.-10世紀から藤原清衡・基衡時代まで
刊行年:1992/05
データ:民衆史研究 43 民衆史研究会
4072. 小口 雅史 古代北
東北
の広域テフラをめぐる諸問題.-十和田aと白頭山(長白山)を中心に
刊行年:2003/05
データ:『日本律令制の展開』 吉川弘文館
4073. 大竹 憲治|志賀 敏行
東北
南部における初期弥生式磨消縄文系土器群の研究.-今和泉遺跡出土土器の再吟味
刊行年:1985/02
データ:福島考古 26 福島県考古学会
4074. 印 権煥 印度説話の
東北
亜伝来と伝承様相.-中・日・韓の鰐猿説話を中心として
刊行年:2007/03
データ:古代学研究所紀要 4 明治大学古代学研究所 研究
4075. 榎本 淳一 開発と警固(辺境)∥大宰府|山城|城柵|城柵一覧|古代
東北
の城柵
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店 律令体制の形成と展開(開発と警固)
4076. 宇田川 浩一 「元慶の乱」前後の集落と生業.-米代川流域と旧八郎潟
東北
岸の違い
刊行年:2005/02
データ:『第31回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会
4077. 上野 修一 縄文時代の北関東・
東北
地方南部における有溝土錘について.-栃木県藤岡町後藤遺跡出土資料の評価をめぐって
刊行年:1998/02
データ:『列島の考古学』 渡辺誠先生還暦記念論集刊行会
4078. 藤尾 慎一郎 中山誠二著『植物考古学と日本の農耕の起源』小畑弘己著『
東北
アジア古民族植物学と縄文農耕』
刊行年:2012/05
データ:日本考古学 33 日本考古学協会 書評
4079. 藤岡 謙二郎|足利 健亮|桑原 公徳 古代
東北
の地域中心に関する若干の歴史地理学的調査と問題点
刊行年:1963/06
データ:人文地理 15-3 柳原書店
4080. 福島県考古学会中近世部会
東北
南部における中近世集落の諸問題.-掘立柱建物跡を中心として
刊行年:2001/03
データ:福島考古 42 福島県考古学会