日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5591件中[4061-4080]
3960
3980
4000
4020
4040
4060
4080
4100
4120
4140
4061. 水野 祐 崇神天皇をめぐる
物語
.-三輪山と巨大陵墓
刊行年:1997/02
データ:別冊歴史読本 22-6 新人物往来社
4062. 水林 澄雄 今昔
物語
集の人間像.-本朝世俗篇より
刊行年:1980/03
データ:明治学院論叢 293
4063. 水原 一 芸能軍記雑感.-結城戦場
物語
などから
刊行年:1974/10
データ:軍記と語り物 11 軍記物談話会
4064. 三角 洋一
物語
研究会編『源氏
物語
を〈読む〉』
刊行年:1997/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 62-5 至文堂 新刊紹介
4065. 三角 洋一 田淵福子著『中世王朝
物語
の表現』
刊行年:1999/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 64-8 至文堂 新刊紹介
4066. 三谷 榮一 意外に開拓されていない
物語
の研究
刊行年:1960/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 25-6 至文堂 未開拓の領域はどのように残されているか
4067. 三谷 榮一 狭衣
物語
の伝来の性格.-西本願寺旧蔵本巻一をめぐって
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊 国語国文学への寄与
4068. 三谷 榮一 源氏
物語
と民間伝承.-須磨明石両巻の意味分析を通じて
刊行年:1967/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-2 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ10 源氏
物語
〈参考Ⅶ〉
4069. 美谷 一夫 『狭衣
物語
』と「さごろもの大将」
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 日本文学(古典から古典へ)
4070. 三田 明弘 栢霊殿の怪.-『今昔
物語
集』巻十巻第十八話霍大将軍譚の考察
刊行年:2003/09
データ:古典遺産 53 古典遺産の会
4071. 身崎 壽 軽太子
物語
.-『古事記』と『日本書紀』と
刊行年:1994/02
データ:『古事記研究大系』 9 高科書店
4072. 三明 義信 平中
物語
の成立事情.-その平中像をめぐって
刊行年:1977/11
データ:『平安朝文学の諸問題』 笠間書院
4073. 三浦 佑之 「竹取翁」歌群から『竹取
物語
』へ
刊行年:2003/10
データ:新日本古典文学大系月報 99 岩波書店 4万葉集4
4074. 三木 幸信 三谷栄一氏の「
物語
文学史論」について
刊行年:1952/09
データ:平安文学研究 10 平安文学研究会 書評
4075. 丸山 キヨ子 上坂信男著「古代
物語
の研究」について
刊行年:1972/03
データ:国文学研究 46 早稲田大学国文学会
4076. 松本 信廣 日本神話の比較研究.-海幸山幸
物語
と槃瓠伝説
刊行年:1977/04
データ:『講座日本の神話』 11 有精堂出版
4077. 松本 治久 歴史
物語
に与えた中国史書の影響について
刊行年:1961/07
データ:漢文学研究 9 早稲田大学漢文学研究会
4078. 松本 治久 歴史
物語
に描かれた紫・清二女
刊行年:1964/03
データ:跡見学園国語科紀要 12 跡見学園
4079. 松本 治久 今昔
物語
集と俊頼髄脳との関係
刊行年:1965/03
データ:跡見学園国語科紀要 13 跡見学園
4080. 松浪 久子 説話から絵巻へ.-『登曽津
物語
』の成立
刊行年:1994/02
データ:大阪青山短大国文 10 大阪青山短期大学国文学会