日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4061-4080]
3960
3980
4000
4020
4040
4060
4080
4100
4120
4140
4061. 大友 幸男 渡来人集団と坂東|「常陸」と「陸奥」の分離|「日高見」と丸子族|「日高見の水神」|出雲と「海の道」|「アズマ弁」と古朝鮮語|古代の馬産は「野飼い」|「蝦夷」は馬産の民|歴史地名の比定|危険な歴史地名の改訂
刊行年:1997/01
データ:『アイヌ語古朝鮮語 日本の地名散歩』 三一書房 第十一章
4062. 大友 幸男 「白河境界説」の疑問|「縄文人=古モンゴロイド」説|多く見られる共通語|アイヌ語への誤認|疑問も多い方法論|アイヌ語と古朝鮮語|「軌道修正」の不幸な罪|地名は「言葉の化石」|「逆もまた真なり」の定則|注意の要る方言解釈|史料が語るアイヌ語地名
刊行年:1997/10
データ:『日本のアイヌ語地名-東北から沖縄まで』 三一書房 理論編
4063. 大友 幸男 東北地方の概観|「乃位」や「飯豊」|「岩木」や「毛無森」|「六角牛」や「弁慶」|「縄文海進」と関東平野|注目の房総半島|東京とアイヌ語地名|北関東点描|湘南をたどる|「東」と「アツイ・パ」|「越の海」の人々|「火山」と古代信仰
刊行年:1997/10
データ:『日本のアイヌ語地名-東北から沖縄まで』 三一書房 東日本編
4064. 大友 幸男 古都とアイヌ語地名|海と結んだ熊野と伊勢|「琵琶湖」と古代|瀬戸内周辺の古地名|サンプルになる四国|「汎日本海文化圏」|謎の国「出雲」|色濃く残る九州|「矢部」や「八女」の地名|九州ひとめぐり|沖縄とアイヌ語系地名|西日本の特色
刊行年:1997/10
データ:『日本のアイヌ語地名-東北から沖縄まで』 三一書房 西日本編
4065. 大友 幸男 生い立ちと学窓|「貧乏学士」と石川啄木|アイヌウタリとの友情|「ユーカラの塔」への道|「蝦夷=アイヌ論」の展開|先駆者としての試練|心豊かな晩年と人脈|「天真の人」あれこれ
刊行年:2001/07
データ:『金田一京助とアイヌ語』 三一書房
4066. 相内 俊一 アイヌ民族と国際人権法
刊行年:2004/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成15年度 アイヌ文化振興・研究推進機構 東京会場
4067. 相澤 央 律令国家の蝦夷政策と古代越後国.-近年の越後国木簡の検討から
刊行年:2003/11
データ:歴史評論 643 校倉書房
4068. 相沢 清利 東北地方における弥生後期の土器様相.-太平洋側を中心として
刊行年:2002/10
データ:古代文化 54-10 古代学協会
4069. 相沢 清利 宮城県
刊行年:2004/05
データ:日本考古学年報 55 日本考古学協会 各都道府県の動向
4070. 相澤 秀太郎 阿倍比羅夫の北方遠征と「粛慎」.-国際情勢からみた北方遠征の目的をめぐって
刊行年:2019/03
データ:『古代東北の地域像と城柵』 高志書院 征夷と東北政策
4071. アイヌの女の会 アイヌのフチから学ぶ(1)(2)(3)
刊行年:2002/02
データ:アイヌ関連総合研究等助成事業研究報告 1 アイヌ文化振興・研究推進機構 資料編
4072. 相原 康二 岩手県
刊行年:1983/05
データ:考古学ジャーナル 218 ニュー・サイエンス社
4073. 相原 康二 岩手県
刊行年:1984/04
データ:日本考古学年報 34 日本考古学協会 各都道府県における発掘調査の概要
4074. 相原 康二 岩手県
刊行年:1985/04
データ:日本考古学年報 35 日本考古学協会 各都道府県における発掘調査の概要
4075. 相原 康二 岩手県
刊行年:1988/04
データ:日本考古学年報 39 日本考古学協会 各都道府県の動向
4076. 相原 康二 岩手県
刊行年:1997/07
データ:日本考古学年報 48 日本考古学協会 各都道府県の動向
4077. 相原 康二 岩手県矢巾町大渡野遺跡出土土器の再検討
刊行年:1998/03
データ:岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 18 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 遠賀川系
4078. 相原 淳一 宮城県
刊行年:2001/05
データ:日本考古学年報 52 日本考古学協会 各都道府県の動向
4079. 青木 愛子(語り)∥松岡 悦子(文) 魂を見守る人.-アイヌのシャーマンは語る
刊行年:1995/09
データ:『女と男の時空-日本女性史再考』 Ⅰ 藤原書店
4080. 青木 和夫 天平期の東北経営
刊行年:1991/06
データ:米沢史学 7 米沢史学会 大野東人 白鳳・天平の時代