日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[4081-4100]
3980
4000
4020
4040
4060
4080
4100
4120
4140
4160
4081. 坂本 太郎 亥年にちなんで
刊行年:1971/01
データ:国立博物館ニュース 284 国立博物館 坂本太郎著作集10歴史
教育
と文化財
4082. 坂本 太郎 年号あれこれ
刊行年:1972/07
データ:学士会会報 716 学士会 坂本太郎著作集10歴史
教育
と文化財
4083. 坂本 太郎 国史辞典の歴史
刊行年:1979/03
データ:日本歴史 370 吉川弘文館 歴史手帖 坂本太郎著作集10歴史
教育
と文化財
4084. 坂本 太郎 遠江史跡随想
刊行年:1979/04
データ:『遠江の里』 ひくまの出版 坂本太郎著作集10歴史
教育
と文化財
4085. 坂本 太郎 国宝と人
刊行年:1980/12
データ:歴史百科 9 新人物往来社 坂本太郎著作集10歴史
教育
と文化財
4086. 坂本 太郎 日本歴史と正倉院
刊行年:1981/10
データ:正倉院宝物特別展講演要旨(東京国立博物館) 東京国立博物館 講演要旨 坂本太郎著作集10歴史
教育
と文化財
4087. 坂本 太郎 伝統は尊重されているか
刊行年:1982/01/01
データ:時の動き-政府の窓 26-1 大蔵省印刷局 随想 坂本太郎著作集10歴史
教育
と文化財
4088. 坂本 太郎 『日本書紀』に見える鼠
刊行年:1984/01
データ:日本歴史 428 吉川弘文館 歴史手帖 坂本太郎著作集10歴史
教育
と文化財
4089. 坂本 富水江 孝謙女帝と藤原仲麻呂.-奈良朝後期政治史の考察
刊行年:1997/03
データ:史人 1 広島大学校
教育
学部下向井研 1996年提出卒業論文抄
4090. 坂本 六良 恵日寺という寺
刊行年:1973/03
データ:『徳一と恵日寺』 福島県磐梯町
教育
委員会 得一論叢
4091. 坂田 泉 建築的考察
刊行年:1974/03
データ:『秋田県能代市所在 大館遺跡発掘調査概報-古代能代営跡擬定地-』 能代市
教育
委員会
4092. 坂詰 秀一 上野・金山瓦窯跡
刊行年:1966/11
データ:『上野・金山瓦窯跡』 藤岡市
教育
委員会 歴史考古学の視角と実践
4093. 坂詰 秀一 津軽・前田野目窯跡
刊行年:1968/12
データ:『津軽・前田野目窯跡』 五所川原市
教育
委員会 歴史考古学の視角と実践
4094. 坂上 康俊 第七次調査出土「皇后宮職」木簡について
刊行年:2006/03
データ:『下月隈C遺跡』 Ⅵ 福岡
教育
委員会
4095. 坂上 康俊 庚寅年銘鉄刀の背景となる暦について
刊行年:2013/03
データ:『九州大学統合移転用地内埋蔵文化財調査報告書 元岡・桑原遺跡群22-第56次調査の報告1-』 福岡市
教育
委員会
4096. 栄原 永遠男 古代銭貨と律令社会の人々
刊行年:2009/03
データ:『興道寺廃寺と古代銭貨-古代若狭の銭とマツリ』 美浜町
教育
委員会
4097. 栄原 永遠男進行∥榎村 寛之|玉村 幸一|加藤 克郎|松葉 竜司 シンポジウム「興道寺廃寺と古代銭貨-古代若狭の銭とマツリ」
刊行年:2009/03
データ:『興道寺廃寺と古代銭貨-古代若狭の銭とマツリ』 美浜町
教育
委員会
4098. 西連寺 健 いわゆる「北大式」と擦文時代
刊行年:1979/03
データ:『ウサクマイ遺跡群とその周辺における考古学的調査』 千歳市
教育
委員会
4099. 佐伯 有清 新渡戸稲造(1)-英語との触れあい|(2)-英語との触れあい|(3)-二人の外国人英語教師|(4)-カーライルへの心酔|(5)-英語の学習法
刊行年:1983/04-1984/04
データ:ぱせんてら 17~21 佐伯有清著作目録 付人物・歴史
教育
論集
4100. 佐伯 有清 広開土王碑はなぜ建てられたのか|騎馬民族は本当に日本に渡来したのか|倭の五王の使者は裸足で中国に行ったか|「任那」は朝鮮に実在したのか|遣唐使は何を持参し何を持ち帰ったか|渤海と日本はどんな交流をしたのか
刊行年:1992/11
データ:『100問100答日本の歴史』 2 河出書房新社