日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4200件中[4081-4100]
3980
4000
4020
4040
4060
4080
4100
4120
4140
4160
4081. 横尾 安夫 身性
刊行年:1944/03
データ:『東亜民族要誌資料』 1 帝国学士院 北の
民俗
誌-サハリン・千島の民族
4082. 吉岡 眞之 平安貴族の苦労
刊行年:2002/05
データ:歴博 112 国立歴史
民俗
博物館 歴史の証人 写真による収蔵品紹介
4083. 吉岡 眞之 文献資料と出土文字資料
刊行年:2005/03
データ:『歴史研究の最前線』 4 総研大 日本歴史研究専攻|国立歴史
民俗
博物館(発行)∥吉川弘文館(発売)
4084. 和歌森 太郎 倭人の習俗.-古代日本人の入墨について
刊行年:1954/09
データ:『邪馬台国』 朝倉書店 歴史研究と
民俗
学|和歌森太郎著作集4古代の宗教と社会
4085. 和歌森 太郎 大化前代の喪葬制について
刊行年:1958/04
データ:『古墳とその時代』 2 朝倉書店 歴史研究と
民俗
学|和歌森太郎著作集4古代の宗教と社会
4086. 脇田 晴子|佐原 眞 中世の祭りと女性.-祇園祭りを中心に
刊行年:1997/09
データ:歴博 84 国立歴史
民俗
博物館 歴博対談14 世界の中の日本文化-佐原 真が聞く
4087. 渡辺 茂 北海道の生活(焼松不動と道明風)
刊行年:1980/05
データ:『北海道の歴史と風土』 創土社 北国に生きる人々-
民俗
とアイヌ文化 コラム
4088. 野本 寛一(桜井 満編) 万葉集
民俗
事典(農耕の生活|漁撈の生活|狩猟の生活|機と生活|火の信仰|水の信仰|山の信仰|川の信仰|海の信仰|石の信仰|禊と祓|卜占の呪術|手向の呪術|袖振る呪術|結びの呪術|雨乞いの呪術)
刊行年:1979/05
データ:別冊国文学 3 学燈社
4089. 伊能 嘉矩 悪路王とは何ものぞ
刊行年:1922/(11)
データ:遠野史叢 2 伊能 嘉矩 奥付無、国会デジタル本の著者寄贈日によると1922/11 人類学雑誌37-12(1922/12)∥日本
民俗
文化資料集成15遠野の
民俗
と歴史
4090. 大西 秀之 近代国家の開発政策と先住民族.-旭川のアイヌ民族の事例から
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史
民俗
博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別 近代国家の支配と住民の「先住民族」化コラム
4091. 中村 和之 蝦夷錦
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史
民俗
博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別 清代のアムール、サハリン統治コラム
4092. 小池 淳一 呪術・呪法の記録と分析.-実践過程把握のための試論
刊行年:2007/03
データ:『呪術・呪法の系譜と実践に関する総合的調査研究』 (小池 淳一(国立歴史
民俗
博物館)) 論考編
4093. 小池 淳一 「三世相」小考.-近世陰陽道書分析の一環
刊行年:2007/03
データ:『呪術・呪法の系譜と実践に関する総合的調査研究』 (小池 淳一(国立歴史
民俗
博物館)) 論考編
4094. 黒田 日出男 描かれた東国の村と堺相論.-陸奥国中尊寺領骨寺村絵図との〈対話〉
刊行年:1995/03
データ:『描かれた荘園の世界』 新人物往来社 中世荘園絵図の解釈学
4095. 黒田 日出男 荘園絵図の土地意識.-神護寺領紀伊国田荘絵図の表現から
刊行年:1997/03
データ:歴博 81 国立歴史
民俗
博物館 中世荘園絵図の解釈学
4096. 工藤 敬一 歴博新収「高良宮造営役所課荘々田数注文案」から得られる若干の新知見
刊行年:1994/03
データ:『日本荘園データベースの作成と利用に関する研究』 (石井 進(国立歴史
民俗
博物館))
4097. 金田一 京助 日の本夷の考
刊行年:1914/09|10
データ:国学院雑誌 20-9|10 国学院大学 諏方大明神画詞 アイヌの研究(再版)∥アイヌ文化志|金田一京助全集12アイヌ文化・
民俗
学
4098. 木本 秀樹 古代越中国の在地勢力とその動向.-八、九世紀を中心にして
刊行年:2009/11
データ:『古代の越中』 高志書院 在地勢力と開発の諸相 射水郡|阿努君|砺波郡|利波臣志留志
4099. 木本 好信 藤原緒嗣と東北
刊行年:1986/03
データ:東北生活文化論文集 5 米沢短大内生活文化学会 古代の東北-歴史と
民俗
-(木本 好信編)の「藤原緒嗣の蝦夷施策」はこれを改稿したもの
4100. 許 敬震 朝鮮後期士大夫家門の祭祀と文学
刊行年:2009/02
データ:古代学研究所紀要 8 明治大学古代学研究所 シンポジウム「日韓の祭祀と
民俗
-文学と視野に入れて」報告