日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5391件中[4121-4140]
4020
4040
4060
4080
4100
4120
4140
4160
4180
4200
4121. 谷川 健一 ナカツスメラミコトと女帝.-女帝私考
刊行年:2006/11
データ:東アジアの
古代文化
129 大和書房
4122. 谷川 健一 沼島の旅
刊行年:2009/01
データ:東アジアの
古代文化
137 大和書房
4123. 谷川 健一∥大和 岩雄(きき手) 民俗学からみた日本の古代
刊行年:1992/04
データ:東アジアの
古代文化
71 大和書房 インタビュー
4124. 谷川 健一|池田 末則∥楠原 佑介(司会) 古代地名が語るもの
刊行年:1977/09
データ:東アジアの
古代文化
13 大和書房 対談
4125. 谷川 健一|大和 岩雄 物部氏・安倍氏と蝦夷・日本.-谷川健一氏に聞く
刊行年:1984/10
データ:東アジアの
古代文化
41 大和書房 白鳥伝説
4126. 谷川 健一|大和 岩雄 古代の祭祀儀礼をめぐって.-木製品の大量出土に関連して
刊行年:1988/07
データ:東アジアの
古代文化
56 大和書房 対談
4127. 谷川 健一|高取 正男|宮田 登 日本古代の呪術と宗教.-日本の神をめぐって
刊行年:1979/10
データ:東アジアの
古代文化
21 大和書房
4128. 孫 明助 加耶の鉄
刊行年:2003/
データ:東アジアの
古代文化
114 大和書房
4129. 多賀 有志 新羅の坊里復原と丁田制
刊行年:1988/01
データ:東アジアの
古代文化
54 大和書房
4130. 高木 郁三 「人方」が「任那」になった.-二つの「東莱」からの推理
刊行年:1990/10
データ:東アジアの
古代文化
65 大和書房
4131. 芹沢 弥太郎 倭系辰王論序説
刊行年:1980/04
データ:東アジアの
古代文化
23 大和書房
4132. 千 寛宇 韓国古代史研究の現況
刊行年:1976/03
データ:東アジアの
古代文化
8 大和書房
4133. 千 寛宇∥梅山 秀幸訳 古朝鮮に関するいくつかの問題|同(下)
刊行年:1989/04|07
データ:東アジアの
古代文化
59|60 大和書房 梅山秀幸訳
4134. 全 榮來 扶餘出土百済香炉の国際性
刊行年:1997/11
データ:東アジアの
古代文化
93 大和書房
4135. 全 榮來 韓国青銅器文化再認識.-新収朴某コレクションの意義
刊行年:2005/08
データ:東アジアの
古代文化
124 大和書房
4136. 千田 稔 聖徳太子の風景.-上宮と小墾田宮
刊行年:1988/01
データ:東アジアの
古代文化
54 大和書房 風景の考古学
4137. 千田 稔 キトラ古墳と渡来文化
刊行年:1998/11
データ:東アジアの
古代文化
97 大和書房
4138. 千田 稔 神秘的資料と研究者の距離感
刊行年:1999/08
データ:東アジアの
古代文化
100 大和書房
4139. 千田 稔 飛鳥の亀形石造物を考える
刊行年:2000/11
データ:東アジアの
古代文化
105 大和書房
4140. 千田 稔 常世と神仙境
刊行年:2003/08
データ:東アジアの
古代文化
116 大和書房