日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[4121-4140]
4020
4040
4060
4080
4100
4120
4140
4160
4180
4200
4121. 小林 昌二 榎井A遺跡木簡に関する報告
刊行年:1998/03
データ:『榎井A遺跡』 頚城村
教育
委員会 御田木簡
4122. 加藤 克郎 古代北陸道と出土銭貨
刊行年:2009/03
データ:『興道寺廃寺と古代銭貨~古代若狭の銭とマツリ~』 美浜町
教育
委員会
4123. 加藤 清和 頼朝の奥州攻めで東北はどう変わったか
刊行年:1992/08
データ:『東北の歴史・100問100答』 新興出版社
4124. 加藤 晋平 間宮海峡をこえて.-北アジアと日本列島の文化交流
刊行年:1975/02
データ:えとのす 2 新日本
教育
図書 オホーツク文化 論集 海上の道
4125. 加藤 達行 「長者屋敷」を探せ?
刊行年:2007/03
データ:富山市の遺跡物語 8 富山市埋蔵文化財センター
4126. 加藤 義成 古代祭祀遺跡
刊行年:1975/03
データ:『八雲立つ風土記の丘周辺の文化財』 島根県
教育
委員会 出雲国風土記論究 下巻
4127. 加藤 義成 律令出雲の正倉.-文献を中心として
刊行年:1981/03
データ:『史跡出雲国山代郷正倉跡』 島根県
教育
委員会 出雲国風土記論究 下巻
4128. 門崎 允昭 動物遺存体について
刊行年:1984/03
データ:『千歳市美笛における埋蔵文化財分布調査』 千歳市
教育
委員会 アイヌ文化期
4129. 笠松 宏至 結城氏新法度の顔
刊行年:1975/03
データ:栃木県史しおり 3(史料編中世2) 栃木県
教育
委員会事務局県史編さん室
4130. 鹿島 昌也 漁具「ヤス」と古墳にまつわる覚書
刊行年:2007/03
データ:富山市の遺跡物語 8 富山市埋蔵文化財センター
4131. 柏倉 亮吉 序論-山形県古墳研究の経過|置賜地方の古墳|村山地方の古墳|庄内地方の古墳|後論
刊行年:1953/03
データ:『山形県文化財調査報告書』 4 山形県
教育
委員会 蕨手刀
4132. 赤塚 次郎 三・四世紀を中心として
刊行年:1996/03
データ:『尾張古代史セミナー』 1 春日井市
教育
委員会 最近の発掘情報
4133. 赤沼 英男 遠野市高瀬Ⅰ・Ⅱ遺跡鉄器・鉄滓の金属学的解析について
刊行年:1992/03
データ:『高瀬Ⅰ・Ⅱ遺跡-県営圃場整備事業松崎地区関連遺跡発掘調査-』 遠野市
教育
委員会
4134. 赤沼 英男 荒田目条里遺跡出土鉄器の金属学的調査結果
刊行年:2001/03
データ:『荒田目条里遺跡-古代河川跡の調査-』 いわき市
教育
委員会
4135. 赤沼 英男 鉄関連遺物の組成からみた平安期の安田(2)遺跡における鉄・鉄器生産活動
刊行年:2002/03
データ:『安田(2)遺跡Ⅲ-東北縦貫自動車道八戸線(青森~八戸)建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 青森県
教育
委員会
4136. 赤沼 英男 出土鉄関連遺物の組成からみた朝日山(2)遺跡における鉄・鉄器生産活動
刊行年:2002/03
データ:『朝日山(2)遺跡Ⅳ-東北新幹線建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 青森県
教育
委員会
4137. 赤沼 英男 丹後平古墳群出土鉄器の金属考古学的調査
刊行年:2002/03
データ:『丹後平古墳群-丹後平(1)遺跡・丹後平古墳群』八戸新都市区域内埋蔵文化財調査報告書ⅩⅢ 八戸市
教育
委員会
4138. 石崎 香織 院政期の海賊問題
刊行年:1997/03
データ:史人 1 広島大学校
教育
学部下向井研 1996年提出卒業論文抄
4139. 石崎 高臣 長者ヶ原廃寺跡の概要
刊行年:2007/03
データ:『平泉文化をささえた川と道』奥州市世界遺産シンポジウム資料集 奥州市|奥州市
教育
委員会 遺跡報告
4140. 石田 肇|鈴木 隆雄|百々 幸雄 千歳市末広遺跡出土人骨(Ⅲ)
刊行年:1985/03
データ:『末広遺跡における考古学的調査』 続 千歳市
教育
委員会