日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5391件中[4141-4160]
4040
4060
4080
4100
4120
4140
4160
4180
4200
4220
4141. 千田 稔 古代研究の閉塞情況からの脱皮
刊行年:2009/01
データ:東アジアの
古代文化
137 大和書房
4142. 曽 紅 雲南省ハニ族の神話と日本神話
刊行年:1991/01
データ:東アジアの
古代文化
66 大和書房 古代史と日本神話
4143. 曽 紅 ハニ族の葬俗と日本の葬俗との比較
刊行年:1992/04
データ:東アジアの
古代文化
71 大和書房 古代日本人の信仰と祭祀
4144. 曽 紅 雲南省ハニ族と日本の「苗開き」習俗
刊行年:1993/07
データ:東アジアの
古代文化
76 大和書房
4145. 曽 紅 ハニ族の「ゼツァ」と日本の「七五三」
刊行年:1999/08
データ:東アジアの
古代文化
100 大和書房
4146. 曺 喜勝 高句麗の南方進出と広開土王陵碑に反映された「倭」の正体
刊行年:1997/11
データ:東アジアの
古代文化
93 大和書房
4147. 匝瑤 葵 人麻呂の吉野歌群の意味.-現人神として持統天皇が現れる時
刊行年:2009/01
データ:東アジアの
古代文化
137 大和書房
4148. 関 和彦 『宋書』倭国伝の再検討
刊行年:1982/07
データ:東アジアの
古代文化
32 大和書房
4149. 関 和彦 古代地域社会と神魂.-新たな地域社会研究への扉
刊行年:2004/11
データ:東アジアの
古代文化
121 大和書房 稲魂|漁魂
4150. 関川 幹朗 夕日と冬至
刊行年:1982/07
データ:東アジアの
古代文化
32 大和書房
4151. 鈴木 康之 滑石製石鍋のたどった道
刊行年:2007/02
データ:東アジアの
古代文化
130 大和書房
4152. 須田 春子 「内侍所」序説
刊行年:1980/06
データ:
古代文化
史論攷 1 奈良・平安文化史研究会
4153. 須田 春子 早良親王御霊と秋篠寺
刊行年:1981/06
データ:
古代文化
史論攷 2 奈良・平安文化史研究会
4154. 須田 春子 准后・女院の乱立と「院宮給」(一)-年給開始から頼通関白時代まで|(二)-院政期女院時代
刊行年:1983/12|1984/12
データ:
古代文化
史論攷 4|5 奈良・平安文化史研究会
4155. 須田 春子 女人入眼の日本国(一)-平氏・清盛傘下の女院|(二)-丹後ノ局を中心に
刊行年:1986/11|1988/12
データ:
古代文化
史論攷 6|8 奈良・平安文化史研究会
4156. 須田 春子 小野宮家財物出入覚書 その(一)|その(二)|その(二)続き.-『小右記』を中心に
刊行年:1989/12|1991/03|1993/03
データ:
古代文化
史論攷 9|10|12 奈良・平安文化史研究会 研究ノート
4157. 須田 春子 奈良仏教を支えた中堅・民衆女性
刊行年:1993/03
データ:
古代文化
史論攷 12 奈良・平安文化史研究会
4158. 澄田 直敏|野﨑 拓司 喜界島白久遺跡群の調査
刊行年:2007/02
データ:東アジアの
古代文化
130 大和書房
4159. 妹尾 達彦 唐長安の都市生活と墓域
刊行年:2005/05
データ:東アジアの
古代文化
123 大和書房
4160. 鈴木 英夫 朝鮮史料の倭人・倭国.-五世紀を中心に
刊行年:1985/07
データ:東アジアの
古代文化
44 大和書房 古代の倭国と朝鮮諸国