日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6333件中[4141-4160]
4040
4060
4080
4100
4120
4140
4160
4180
4200
4220
4141. 並木 和子 関白家神馬使の成立をめぐって.-
平安
祭祀と祭馬奉納
刊行年:1986/05
データ:神道学 129 神道学会
4142. 並木 和子
平安
女性と神祇信仰.-摂関期神祇信仰の一特質
刊行年:1987/03
データ:国学院大学日本文化研究所紀要 59 国学院大学日本文化研究所
4143. 並木 和子
平安
貴族の葬制.-女性の例を中心として
刊行年:1989/02
データ:歴史手帖 17-2 名著出版
4144. 奈良・
平安
時代研究班 8世紀末~9世紀前半の器種構成について
刊行年:1992/07
データ:茨城県教育財団研究ノート 1
4145. 成田 誠治 青森県における
平安
時代終末の竪穴住居跡の形態について
刊行年:1997/03
データ:青森県埋蔵文化財調査センター研究紀要 2 青森県埋蔵文化財調査センター
4146. 中村 雄三
平安
時代の「公卿以上家様」について
刊行年:1962/10
データ:『石田和田龍山中四先生頌寿記念史学論文集』 日本大学史学会頌寿記念論文集刊行委員会
4147. 永村 眞
平安
前期東大寺諸法会の勤修と二月堂修二会
刊行年:1984/06
データ:南都仏教 52 東大寺図書館
4148. 永守 良治 寺院門閥化の一階梯.-
平安
後期寺院相続の一傾向
刊行年:1955/02
データ:金沢大学教育学部紀要 3 金沢大学教育学部
4149. 中山 薫 『
平安
遺文』三五五三号文書の解釈
刊行年:1978/08
データ:日本歴史 363 吉川弘文館 歴史手帖
4150. 中山 吉秀 奈良・
平安
時代の流山.-その一~その四
刊行年:1986/09|1987/09|1989/02|1990/02
データ:流山市史研究 4~7
4151. 永山 修一 奈良仏教と
平安
仏教はどこがちがうのか
刊行年:1992/03
データ:歴史地理教育 485 歴史教育者協議会
4152. 中村 修也 洛東の葬送の地に
平安
の建築ブーム
刊行年:1998/07/05
データ:『週刊朝日百科』 1177 朝日新聞社 鳥辺野
4153. 中村 翼 渡邊誠著『
平安
時代貿易管理制度史の研究』
刊行年:2013/06
データ:ヒストリア 238 大阪歴史学会 書評
4154. 中原 俊章 佐藤全敏『
平安
時代の天皇と官僚制』
刊行年:2009/04
データ:歴史学研究 852 青木書店 書評
4155. 中町 美香子
平安
時代の后宮・皇太子の啓陣
刊行年:2007/03
データ:ヒストリア 204 大阪歴史学会
4156. 中三川 昇 奈良・
平安
時代の三浦半島.-土器様相の特色を中心に
刊行年:2000/10
データ:三浦半島の文化 10 三浦半島の文化を考える会 1999年度連続講座報告
4157. 中道 洋平
平安
時代における対外貿易について.-中国商人に対する貿易統制について
刊行年:2003/12
データ:龍谷大学大学院文学研究科紀要 25 龍谷大学大学院文学研究科紀要編集委員会
4158. 中村 一晴
平安
期における大明神号の成立とその意義
刊行年:2009/03
データ:仏教大学大学院紀要(文学研究科篇) 37 仏教大学大学院
4159. 中野 幡能
平安
時代における社寺の雅楽.-八幡宇佐宮の場合
刊行年:1964/10
データ:大分県立芸術短期大学研究紀要 3
4160. 中島 嵩
平安
末期の社会状態と遊女、傀儡、白拍子の地位
刊行年:1940/03
データ:勢陽 50