日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[4181-4200]
4080
4100
4120
4140
4160
4180
4200
4220
4240
4260
4181. 橋本 博文 弥生時代・古墳時代(墓制〈副葬品〉)
刊行年:1999/03
データ:『新潟県の
考古
学』 高志書院
4182. 橋本 博文|一瀬 和夫|山中 英彦 地方別大型古墳一覧
刊行年:1983/11
データ:『日本史総覧』 Ⅰ 新人物往来社
4183. 橋本 正春 森秀雄先生を悼む
刊行年:2003/12
データ:大境 24 富山
考古
学会 弔文
4184. 芳賀 寿幸 東山道陸奥国柴田駅の所在について
刊行年:2006/05
データ:宮城
考古
学 8 宮城県
考古
学会
4185. 量 博満 「東亜
考古
学文庫」について
刊行年:2009/03
データ:南山考人 37 南山
考古
文化人類学研究会
4186. 萩原 弘道 都内杉並区方南町峯に於ける竪穴群概報
刊行年:1951/05
データ:上代文化 20 国学院大
考古
学会 復刊第3号
4187. 誉田 実 十和田湖町三日町遺跡出土の古式須恵器について
刊行年:1985/03
データ:青森県
考古
学 2 青森県
考古
学会
4188. 本間 嘉晴 佐渡原始文化に対する二、三の考察
刊行年:1951/05
データ:上代文化 20 国学院大
考古
学会 復刊第3号
4189. 前澤 輝政 「首狩」についての人類学的考察.-高松遺跡出土の人骨―頭蓋骨(推定)、下顎骨―をめぐって
刊行年:1961/12
データ:古代 38 早稲田大学
考古
学会 縄文集落跡
4190. 益子 剛 赤井遺跡出土の東北地方北部の土師器について
刊行年:2001/05
データ:宮城
考古
学 3 宮城県
考古
学会
4191. 根本 靖 東の上遺跡の基礎研究Ⅴ.-土器編年の予察
刊行年:2003/05
データ:あらかわ 6 あらかわ
考古
談話会
4192. 根本 靖 所沢市東の上遺跡の基礎研究Ⅷ.-盤状杯研究ノート(補遺)とミガキ土師器杯
刊行年:2008/05
データ:あらかわ 11 あらかわ
考古
談話会
4193. 村越 潔 青森県遺跡発掘届一覧
刊行年:1994/03
データ:青森県
考古
学 8 青森県
考古
学会
4194. 村田 晃一 飛鳥・奈良時代の陸奥北辺.-移民の時代
刊行年:2000/05
データ:宮城
考古
学 2 宮城県
考古
学会
4195. 村田 晃一 7世紀集落研究の視点(1).-宮城県山王遺跡・市川橋遺跡を中心として
刊行年:2002/05
データ:宮城
考古
学 4 宮城県
考古
学会
4196. 村田 晃一 三重構造城柵論.-伊治城の基本的な整理を中心として 移民の時代2
刊行年:2004/05
データ:宮城
考古
学 6 宮城県
考古
学会
4197. 村田 晃一 陸奥北辺の城柵と郡家.-黒川以北十郡の城柵からみえてきたもの
刊行年:2007/05
データ:宮城
考古
学 9 宮城県
考古
学会
4198. 村田 晃一 古代奥羽城柵の囲繞施設
刊行年:2010/05
データ:宮城
考古
学 12 宮城県
考古
学会
4199. 村田 晃一 日本古代城柵の検討(1).-東辺と北辺に置かれた城柵政庁の再検討
刊行年:2011/12
データ:宮城
考古
学 13 宮城県
考古
学会
4200. 村田 淳 岩手県出土の初期貿易陶磁集成
刊行年:2010/04
データ:岩手
考古
学 21 岩手
考古
学会 研究ノート