日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5302件中[4181-4200]
4080
4100
4120
4140
4160
4180
4200
4220
4240
4260
4181. 保坂 弘司 あはれ、中宮の大夫殿こそ.-太政大臣道長9
刊行年:1969/11
データ:国文学
解釈
と教材の研究 14-15 学燈社 大鏡新考86
4182. 保坂 弘司 道長がいへよりみかど・きさきたちたまふ
刊行年:1969/12
データ:国文学
解釈
と教材の研究 14-16 学燈社 大鏡新考87
4183. 保坂 弘司 このおとこにいはれぬるかな.-太政大臣道長11
刊行年:1970/01
データ:国文学
解釈
と教材の研究 15-1 学燈社 大鏡新考88
4184. 保坂 弘司 あはや、宣旨くだりぬ―太政大臣道長12
刊行年:1970/02
データ:国文学
解釈
と教材の研究 15-3 学燈社 大鏡新考89
4185. 保坂 都 殷富門院大輔
刊行年:1967/01
データ:国文学
解釈
と教材の研究 12-1 学燈社 評伝平安女流歌人
4186. 星谷 昭子 『蜻蛉日記』書名考
刊行年:1988/12
データ:国文学
解釈
と教材の研究 33-14 学燈社 特殊研究
4187. 細野 哲雄 賀茂(鴨)社圏
刊行年:1980/09
データ:国文学
解釈
と教材の研究 25-11 学燈社 長明・生と環境
4188. 保立 道久 歴史学にとっての柳田国男
刊行年:1993/07
データ:国文学
解釈
と教材の研究 38-8 学燈社 柳田国男を超えるために 物語の中世-神話・説話・民話の歴史学
4189. 古橋 信孝 オホナムチ神話.-その文学性 共同体の原理と神婚の幻想
刊行年:1978/11
データ:国文学
解釈
と教材の研究 23-14 学燈社
4190. 古橋 信孝 読人知らず歌は文学史のうえでどう捉えるべきか
刊行年:1984/11
データ:国文学
解釈
と教材の研究 29-14 学燈社
4191. 古橋 信孝 物語と歌
刊行年:1985/07
データ:国文学
解釈
と教材の研究 30-8 学燈社 物語研究への提言
4192. 古橋 信孝 歌の呪性.-神と人とのかけはし
刊行年:1992/04
データ:国文学
解釈
と教材の研究 37-4 学燈社 歌と物語
4193. 古橋 信孝 郊外文学論.-都と鄙と
刊行年:1992/10
データ:国文学
解釈
と教材の研究 37-12 学燈社 文学史の九世紀
4194. 古橋 信孝|神野志 隆光|鈴木 日出男 万葉の90年代
刊行年:1990/05
データ:国文学
解釈
と教材の研究 35-5 学燈社 座談会
4195. 古屋 彰 巻十九は家持が書き換えた巻か
刊行年:1980/11
データ:国文学
解釈
と教材の研究 25-14 学燈社 万葉集の謎
4196. ジョン・R・ベンテリー 言語学的な宝を秘める日本書紀.-アメリカ
刊行年:2006/01
データ:国文学
解釈
と教材の研究 51-1 学燈社 海外の記紀研究・アメリカ 斉明紀童謡|百済語
4197. 外間 守善 沖縄と万葉の歌垣
刊行年:1972/05
データ:国文学
解釈
と教材の研究 17-6 学燈社
4198. 古川 哲史 理想的人間像としての英雄
刊行年:1967/03
データ:国文学
解釈
と教材の研究 12-4 学燈社 概説
4199. 藤平 春男 小野小町
刊行年:1967/01
データ:国文学
解釈
と教材の研究 12-1 学燈社 評伝平安女流歌人
4200. 藤平 春男 院政期歌壇
刊行年:1975/06
データ:国文学
解釈
と教材の研究 20-7 学燈社