日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3268件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 長山 明弘 大村裕著『日本先史考古学史の基礎研究-山内清男の学問とその周辺の人々』
刊行年:2009/03
データ:千葉大学
人文
社会科学研究 18 千葉大学大学院
人文
社会科学研究科 書評論文
422. 木本 好信 奈良時代政治社会史の研究
刊行年:2004/01
データ:帝塚山大学大学院
人文
科学研究科紀要 5 帝塚山大学大学院
人文
科学研究科
423. 駒井 優子 久美浜泰平寺の地蔵菩薩立像について
刊行年:2009/02
データ:帝塚山大学大学院
人文
科学研究科紀要 11 帝塚山大学大学院
人文
科学研究科
424. 駒井 優子|西内 久仁 帝塚山大学所蔵『法隆寺宝物図』について
刊行年:2007/01
データ:帝塚山大学大学院
人文
科学研究科紀要 9 帝塚山大学大学院
人文
科学研究科
425. 小林 泰司 唐代金剛杵の受容と和様化に関する試論.-平安時代の遺品を中心として
刊行年:2004/01
データ:帝塚山大学大学院
人文
科学研究科紀要 5 帝塚山大学大学院
人文
科学研究科
426. 梶川 信行 御船西征.-熟田津の歌の周辺
刊行年:1995/09
データ:日本大学文理学部
人文
科学研究所研究紀要 50 日本大学文理学部
人文
科学研究所
427. 梶川 信行 《初期万葉》の「相聞」
刊行年:2004/02
データ:日本大学文理学部
人文
科学研究所研究紀要 67 日本大学文理学部
人文
科学研究所
428. 井上 英明 浄瑠璃寺九体阿弥陀像の制作年代について
刊行年:2003/01
データ:帝塚山大学大学院
人文
科学研究科紀要 4 帝塚山大学大学院
人文
科学研究科
429. 安達 奈央 帝塚山大学大学院所蔵の軒瓦
刊行年:2012/03
データ:帝塚山大学大学院
人文
科学研究科紀要 14 帝塚山大学大学院
人文
科学研究科
430. 大河内 智之 長岳寺阿弥陀三尊像について
刊行年:2000/03
データ:帝塚山大学大学院
人文
科学研究科紀要 1 帝塚山大学大学院
人文
科学研究科
431. 山田 瑩徹 『醒睡笑』における接続助詞「バ」について.-確定条件の場合
刊行年:1997/03
データ:日本大学文理学部
人文
科学研究所研究紀要 53 日本大学文理学部
人文
科学研究所
432. 古田 榮作 空海の遺言・遺誡について
刊行年:2002/03
データ:大手前大学
人文
科学部論集 2 大手前大学
人文
科学部
433. 服部 敦子 奈良時代の鏡の用例とその典拠について.-『陀羅尼集経』を対象として
刊行年:2008/02
データ:帝塚山大学大学院
人文
科学研究科紀要 10 帝塚山大学大学院
人文
科学研究科
434. 矢倉 嘉人 且来(あっそ)Ⅳ遺跡に関する一考察
刊行年:2010/03
データ:帝塚山大学大学院
人文
科学研究科紀要 12 帝塚山大学大学院
人文
科学研究科
435. 武廣 亮平 延暦十一年の蝦夷入朝について.-長岡京期の入朝に関する一試論
刊行年:1993/03
データ:日本大学
人文
科学研究所研究紀要 45 日本大学
人文
科学研究所
436. 鈴木 久史 平安時代の緑釉瓦
刊行年:2009/02
データ:帝塚山大学大学院
人文
科学研究科紀要 11 帝塚山大学大学院
人文
科学研究科
437. 鈴木 国弘 鎌倉前期権力構成の特質と「族的結合」の歴史的位置
刊行年:1975/03
データ:日本大学
人文
科学研究所研究紀要 17 日本大学
人文
科学研究所
438. 鈴木 国弘 鎌倉時代の領主制と親族.-とくに「山・野・河・海」支配をめぐって
刊行年:1985/03
データ:日本大学
人文
科学研究所研究紀要 31 日本大学
人文
科学研究所
439. 鈴木 国弘 東国山間村落の開発と「縁者」の世界.-『熊谷家伝記』の検討
刊行年:1989/09
データ:日本大学
人文
科学研究所研究紀要 38 日本大学
人文
科学研究所
440. 鈴木 国弘 東国武士団の「社会」と鎌倉幕府 「もののふの道」・「つわものの道」展開史論
刊行年:1992/03
データ:日本大学
人文
科学研究所研究紀要 43 日本大学
人文
科学研究所