日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3056件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 大橋 誠寿 蘇我氏研究の
動向
刊行年:1977/09
データ:日本史学研究 2 日本史学研究会
422. 大石 直正 「在家」をめぐる最近の
動向
刊行年:1955/08
データ:歴史 10 東北史学会 展望
423. 追塩 千尋 創建後の国分寺の
動向
刊行年:1996/03
データ:『新修国分寺の研究』 6 吉川弘文館
424. 追塩 千尋 平安・鎌倉期の大安寺の
動向
刊行年:2002/12
データ:『鎌倉仏教の思想と文化』 吉川弘文館
425. 王 海燕 長安城寺院と円仁の
動向
刊行年:2007/04
データ:『国際シンポジウム 円仁と古代の東アジア-『日唐求法巡礼行記』の世界-』資料集 国学院大学入唐求法巡礼行記研究会 報告資料∥中文原文有
426. 遠藤 聡明 文化年間の津軽領内浄土宗寺院の
動向
刊行年:2006/03
データ:仏教論叢 50 浄土宗教学院 研究発表(論文)
427. 遠藤 聡明 文政年間の津軽領内浄土宗寺院の
動向
刊行年:2007/03
データ:仏教論叢 51 浄土宗教学院
428. 遠藤 聡明 万延以降の津軽領内浄土宗寺院の
動向
刊行年:2010/03
データ:仏教論叢 54 浄土宗教学院
429. 梅川 通久 人文科学におけるGIS利用の
動向
刊行年:2008/08
データ:アジア遊学 113 勉誠出版 研究トレンド
430. 薄井 恪 九世紀における郡司の
動向
について
刊行年:1970/05
データ:史元 10 史元会
431. 臼杵 勲 外国考古学研究の
動向
(北東アジア)
刊行年:1996/07
データ:日本考古学年報 47 日本考古学協会 1994年度の日本考古学界
432. 宇田川 洋 チャシ跡遺跡研究の
動向
刊行年:2005/01
データ:歴史評論 657 校倉書房
433. 上原 真人 歴史時代(古代)研究の
動向
刊行年:1987/04
データ:日本考古学年報 38 日本考古学協会 1985年度の日本考古学界
434. 下向井 龍彦 国衙軍制.-研究
動向
と課題
刊行年:1986/11
データ:『古代史研究の最前線』 2 雄山閣出版
435. 庄田 慎矢 外国考古学研究の
動向
(朝鮮半島)
刊行年:2010/05
データ:日本考古学年報 61 日本考古学協会 2008年度の日本考古学界
436. 広瀬 和雄 歴史時代(古代)研究の
動向
刊行年:1991/07
データ:日本考古学年報 42 日本考古学協会 1989年度の日本考古学界
437. 廣瀬 雄一 外国考古学研究の
動向
(朝鮮半島)
刊行年:1996/07
データ:日本考古学年報 47 日本考古学協会 1994年度の日本考古学界
438. 堀池 春峰 鑑真を廻る貴族の
動向
刊行年:1965/09
データ:大和文化研究 10-9 大和文化研究会 南都仏教史の研究 下 諸寺篇
439. 本位田 菊士 二朝対立説と豪族の
動向
刊行年:1986/10
データ:歴史読本 31-18 新人物往来社
440. 外園 豊基 中世後期宇佐宮領における在地
動向
刊行年:1971/09
データ:史学研究 112 広島史学研究会