日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 古藤 真平 『御堂関白記』(212).-長和五年九月十四日条~二十三日条
刊行年:2004/12
データ:
古代
文化 56-12
古代
学協会 註釈
422. 後藤 明 考古学と言語学
刊行年:1993/11
データ:
古代
文化 45-11
古代
学協会
423. 後藤 守一 後期古墳文化
刊行年:1941/02
データ:
古代
文化 12-2 日本
古代
文化学会
424. 後藤 守一 上古時代衣服の形式
刊行年:1941/07
データ:
古代
文化 12-7 日本
古代
文化学会
425. 後藤 守一 上古時代の楯(一)|(二)完結
刊行年:1942/04|05
データ:
古代
文化 13-4|5 日本
古代
文化学会
426. 後藤 守一 信濃の古墳文化私観
刊行年:1943/03
データ:
古代
文化 14-3 日本
古代
文化学会
427. 後藤 守一 クリス形銅戈
刊行年:1943/06
データ:
古代
文化 14-6 日本
古代
文化学会
428. 坂本 賞三 寛治七年荘園整理の議とその背景
刊行年:1985/12
データ:
古代
文化 37-12
古代
学協会
429. 坂本 賞三 基準国図について
刊行年:1996/04
データ:
古代
文化 48-4
古代
学協会
430. 坂口 一 5世紀代における集落の拡大現象.-三ツ寺Ⅰ遺跡居館の消長と集落の動向
刊行年:1990/02
データ:
古代
文化 42-2
古代
学協会
431. 坂詰 秀一 埼玉県西部丘陵窯関係遺跡の調査
刊行年:1959/10
データ:
古代
文化 3-10
古代
学協会京都事務所
432. 坂詰 秀一 陶硯を出土する古窯址の性格
刊行年:1964/02
データ:
古代
文化 12-2
古代
学協会京都事務所
433. 坂詰 秀一 縄文時代晩期の生業問題
刊行年:1965/11
データ:
古代
文化 15-5
古代
学協会京都事務所
434. 酒井 芳司 『御堂関白記』(197).-長和五年四月十八日~二十一日条
刊行年:2002/07
データ:
古代
文化 54-7
古代
学協会 註釈
435. 斎藤 優 若狭の十善森と丸山塚の調査顛末
刊行年:1958/04
データ:
古代
文化 2-4
古代
学協会京都支部
436. 齋藤 瑞穂 東北北部における弥生時代中期土器編年の再検討
刊行年:2004/08
データ:
古代
文化 56-8
古代
学協会
437. 斎藤 嘉造 福井県武生市野々宮廃寺址出土品
刊行年:1960/05
データ:
古代
文化 4-5
古代
学協会京都事務所
438. 斉藤 国治 『明月記』の中の一客星.-A.D.1054年の超新星について
刊行年:1993/03
データ:
古代
文化 45-3
古代
学協会
439. 斎藤 武幸 紫式部の生地を訪ねて
刊行年:1966/07
データ:
古代
文化 17-1
古代
学協会京都事務所
440. 齋藤 融 『御堂関白記』(118).-長和二年五月十九日~六月三日条
刊行年:1989/02
データ:
古代
文化 41-2
古代
学協会 註釈