日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
551件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 井上 光貞
大化改新
研究史論.-特にその歴史的意義について現在諸説の動向
刊行年:1947/06
データ:『日本古代社会』 Ⅰ 日本読書購買利用組合 日本古代史の諸問題|井上光貞著作集4大化前代の国家と社会
422. 井上 光貞 〈原始・古代社会〉概説|
大化改新
研究の現段階|平安時代史の諸問題
刊行年:1954/11
データ:『日本史研究入門』 Ⅰ 東京大学出版会
423. 井上 薫 宮城十二門の門號と乙巳の変.-
大化改新
と軍制
刊行年:1954/07
データ:続日本紀研究 1-7 続日本紀研究会 日本古代の政治と宗教
424. 石井 良助
大化改新
について(上)(下).-法史閑話(八)(九)
刊行年:1963/05|06
データ:創文 10|11 創文社 日本の歴史を読み解く-法制史家がみた歴史の光と影
425. 秋山 謙蔵
大化改新
の歴史性(一)(二).-日本歴史の再検(9)(10)
刊行年:1953/02|03
データ:日本及日本人(再刊) 4-2|3
426. 秋山 謙蔵 歴史と文学.-
大化改新
の歴史性(六) 日本歴史の再検(一四)
刊行年:1953/07
データ:日本及日本人(再刊) 4-7
427. 大平 聡
大化改新
はなかった?|東大寺をつくったのはどんな人々か
刊行年:1986/03
データ:歴史地理教育 395 歴史教育者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
428. 二葉 憲香
大化改新
の宗教構造.-特に現神の支配し規定する仏教集団の構造
刊行年:1957/07
データ:仏教史学 6-3
429. 藤井 甚太郎 廃藩置県の理勢を論じて
大化改新
に及ぶ(一)~(六、完)
刊行年:1913/01-06
データ:歴史地理 21-1~6 日本歴史地理学会
430. 菱刈 隆永 井上光貞著「
大化改新
」,北山茂夫著「万葉時代」
刊行年:1955/06
データ:日本史の研究 10 山川出版社
431. 林 陸朗
大化改新
詔の「田之調」と「戸別之調」
刊行年:1970/11
データ:国学院雑誌 71-11 国学院大学
432. 林部 均
大化改新
は古墳の終末にどんな意味をもつか|土器から見た畿内と東国
刊行年:1993/03
データ:『新視点日本の歴史』 2 新人物往来社
433. 早川 庄八 激動の世紀の東アジアと倭国|
大化改新
とは∥「改新の詔」批判
刊行年:1987/02/22
データ:『週刊朝日百科』 573 朝日新聞社 -∥コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
434. 山尾 幸久 遠山美都男著『
大化改新
-六四五年六月の宮廷革命』
刊行年:1993/09
データ:史学雑誌 102-9 山川出版社
435. 野田 嶺志 日本書紀と「
大化改新
」.-日本書紀の年代構成の作為性について
刊行年:1966/10
データ:日本史研究 87 日本史研究会
436. 田中 卓 「郡」「評」論争私考.-
大化改新
の基礎的研究
刊行年:1968/04
データ:皇学館論叢 1-1 皇学館大学人文学会 田中卓著作集6律令制の諸問題
437. 武光 誠 推古天皇と聖徳太子|
大化改新
と壬申の乱|古代天皇関係系図
刊行年:1988/04
データ:『古代天皇家のすべて』 新人物往来社
438. 武光 誠
大化改新
|白村江の戦い|壬申の乱|大宝律令の制定
刊行年:1994/04
データ:別冊歴史読本 19-11 新人物往来社
439. 関口 裕子 「
大化改新
」批判による律令制成立過程の再構成 上・下
刊行年:1973/03|05
データ:日本史研究 132|133 日本史研究会
440. 関 晃
大化改新
と東北|陸奥と出羽の国分寺(出羽の国分寺)
刊行年:1967/09
データ:『東北の歴史』 上 吉川弘文館 関晃著作集4日本古代の国家と社会