日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
442件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
421. 松本 清張|江上 波夫|
大林
太良
下駄でつながるムオン族.-古代史が結ぶ日本とベトナム(下)
刊行年:1974/02/15
データ:朝日ジャーナル 16-6 朝日新聞社
422. 松本 清張|門脇 禎二|
大林
太良
|高瀬 重雄|森 浩一|黒岩 重吾 日本海文化をめぐる問題提起
刊行年:1983/04
データ:『シンポジウム古代日本海文化』 小学館
423. 松前 健(報告)∥伊藤 清司|上田 正昭|
大林
太良
|森 浩一|吉田 敦彦 日本神話の伝承者
刊行年:1975/04
データ:『シンポジウム日本の神話』 5 学生社
424. ベ・オ・ドルギフ∥井上 紘一訳∥
大林
太良
解説 北シベリア諸族における氏族・胞族・部族
刊行年:1975/02
データ:えとのす 2 新日本教育図書
425. 吉田 敦彦(報告)∥伊藤 清司|上田 正昭|
大林
太良
|松前 健|森 浩一 日本神話の構造
刊行年:1975/04
データ:『シンポジウム日本の神話』 5 学生社
426. 井上 秀雄|
大林
太良
|高 寛敏|申 敬澈|金 兩基|崔 吉城|萩原 秀三郎∥諏訪 春雄(コーディネーター) フォーラム「倭族と古代日本」
刊行年:1993/10
データ:『倭族と古代日本』 雄山閣出版
427. 網野 善彦|石井 進|梅棹 忠夫|
大林
太良
|清水 昭俊|鷲見 等曜|吉田 孝 討論.-「中世イエ社会の成立」をめぐって
刊行年:1986/05
データ:『日本民俗社会の形成と発展-イエ・ムラ・ウジの源流を探る-』 山川出版社 歴史学的視点-ウジからイエへ
428.
大林
太良
持衰とはなにか(1)-その不思議な存在|同(2)-モルッカ諸島の例|同(3)-海洋文化につらなる習俗
刊行年:1975/10
データ:『邪馬台国99の謎-どこに在り、なぜ消えたのか』 産報 大陸系か南方系か-どんな言葉を話し、どう生活していたか
429.
大林
太良
記念講演(文身、貫頭衣、持衰等の習俗|倭人社会の文化段階|卑弥呼の王権の性格と構造|卑弥呼の鬼道とは)
刊行年:1980/03
データ:『論争邪馬台国』 平凡社
430.
大林
太良
|狩野 久|佐々木 高明|森 浩一|前島 己基|橋本 澄夫|小島 俊彰|藤田 富士夫|加藤 晋平|佐藤 禎宏 古代日本海文化の交流
刊行年:1984/01
データ:『シンポジウム古代の日本海諸地域-その文化と交流』 小学館 全体討論
431. 上原 和|
大林
太良
|岡田 精司|北村 文治|金 達寿|田村 圓澄|山尾 幸久|和歌森 太郎∥鈴木 武樹(司会) シンポジウム「大王から天皇へ」
刊行年:1974/11
データ:『大王から天皇へ』 毎日新聞社
432. 樋口 隆康|黄 強|任 東権|諏訪 春雄|宮田 登|崔 吉城|
大林
太良
∥吉田 敦彦(司会) シンポジウム「アジアの稲作文化」
刊行年:1996/06
データ:『アジア稲作文化と日本』 雄山閣出版
433. 森 浩一|
大林
太良
|久野 健|埴原 和郎|江守 五夫|寺村 光晴|加藤 晋平|門脇 禎二|高瀬 重雄 まとめ討論
刊行年:1984/09
データ:『シンポジウム東アジアと日本海文化』 小学館
434. 松本 清張|江上 波夫|井上 光貞|直木 孝次郎|岡崎 敬|森 浩一|
大林
太良
記念講演補足|シンポジウム・午前の部|シンポジウム午後の部
刊行年:1980/03
データ:『論争邪馬台国』 平凡社
435. 新野 直吉(コーディネーター)∥王 健群|金 元龍|井上 秀雄|上田 正昭|
大林
太良
シンポジウム(第二日)
刊行年:1992/12
データ:『複眼で見る環日本海の古代』 秋田魁新報社
436. 伊藤 清司 「系譜型」神話の諸相.-日本と中国の神話の比較
刊行年:1977/11
データ:『講座日本文学』神話 神話・下 至文堂 日本神話と中国神話
437. 網野 善彦|石井 進|上野 和男|江守 五夫|
大林
太良
|小山 修三|佐々木 史郎|清水 昭俊|杉山 晃一|末成 道男|鷲見 等曜|都出 比呂志|藤井 正雄|山路 勝彦|吉田 孝 討論.-「日本古代のウヂとイヘ」をめぐって
刊行年:1986/05
データ:『日本民俗社会の形成と発展-イエ・ムラ・ウジの源流を探る-』 山川出版社 歴史学的視点-ウジからイエへ
438. 浅井 亨|石附 喜三男|
大林
太良
|桜井 清彦|佐々木 昌雄|田村 すゞ子|新野 直吉|水島 義治|山田 秀三∥鈴木 武樹(司会)|江上 波夫 シンポジウム「北方の古代文化」
刊行年:1974/07
データ:『北方の古代文化』 毎日新聞社
439.
大林
太良
|山下 欣一|中村 明蔵|田村 克己|向山 勝貞|国分 直一|上村 俊雄|生田 滋|谷川 健一|小野 重朗|荒木 博之 シンポジウム 古代南九州の原像
刊行年:1977/05
データ:東アジアの古代文化 1977年別冊 大和書房
440. 江守 五夫|
大林
太良
|王 興|甲元 眞之|小山 修三|佐々木 高明|末成 道男|杉山 晃一|清水 昭俊|都出 比呂志|春成 秀爾|比嘉 政夫|藤井 正雄|吉田 孝 討論.-「国家形成期における階層化とムラ」をめぐって
刊行年:1986/05
データ:『日本民俗社会の形成と発展-イエ・ムラ・ウジの源流を探る-』 山川出版社 考古学的視点-先史社会の復元