日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2029件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 榎村 寛之 あすの斎宮研究を考える
刊行年:2001/08/17
データ:産経新聞夕刊(
大阪
) 産業経済新聞社 斎宮への道-王朝の光と影30 伊勢斎宮と斎王-祈りをささげた皇女たち
422. 前田 豊邦 古代の難波津について
刊行年:1999/03
データ:
大阪
市文化財協会研究紀要 2
423. 橋本 久和 中世男山々麓の流通拠点
刊行年:1999/03
データ:
大阪
市文化財協会研究紀要 2
424. 松尾 信裕 中世の上町台地北辺の景観
刊行年:2001/03
データ:
大阪
市文化財協会研究紀要 4
425. 武田 佐知子 男たちが脱いだとき(古代漂流49)
刊行年:1990/07/06
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る
426. 武田 佐知子 道は京から一直線(古代漂流50)
刊行年:1990/07/13
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る
427. 武田 佐知子 行基図の空間認識(古代漂流51)
刊行年:1990/07/20
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る
428. 棚橋 光男 ラクダを見た高僧(古代漂流56)
刊行年:1990/08/24
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る|古代と中世のはざまで-時代を撃つ王朝知識人
429. 棚橋 光男 頼通への幻の手紙(古代漂流57)
刊行年:1990/08/31
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る|古代と中世のはざまで-時代を撃つ王朝知識人
430. 棚橋 光男 パロディーの誕生(古代漂流58)
刊行年:1990/09/07
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る|古代と中世のはざまで-時代を撃つ王朝知識人
431. 棚橋 光男 とらわれない精神(古代漂流59)
刊行年:1990/09/14
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る|古代と中世のはざまで-時代を撃つ王朝知識人
432. 棚橋 光男 後白河院のゲーム(古代漂流60)
刊行年:1990/09/21
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る
433. 千田 稔 南宮と海神の系譜(古代漂流98)
刊行年:1991/07/12
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る|風景の考古学
434. 千田 稔 藤ノ木古墳の鬼神(古代漂流99)
刊行年:1991/07/19
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る
435. 千田 稔 銅鐸は陽光に輝く(古代漂流100)
刊行年:1991/07/26
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る∥風景の考古学
436. 千田 稔 白雲に乗って去る(古代漂流101)
刊行年:1991/08/02
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る∥風景の考古学
437. 田中 首里城跡から望む(古代漂流111)
刊行年:1991/10/11
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る
438. 田中 ソ連考古学のゆくえ(古代漂流112)
刊行年:1991/10/18
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る
439. 田中 ウマとウシとブタ(古代漂流113)
刊行年:1991/10/25
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る
440. 田中 列島20万年の歩み(古代漂流114)
刊行年:1991/11/01
データ:朝日新聞夕刊(
大阪
) 朝日新聞社 古代史を語る