日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
631件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 村田 晃一 黒川以北十郡における城柵・
官衙
群
刊行年:2010/09
データ:考古学ジャーナル 604 ニューサイエンス社
422. 村田 匡 伊勢湾沿岸地域の古墳群の分布と
官衙
・国分寺の成立
刊行年:2001/05
データ:滋賀史学会誌 13 滋賀史学会
423. 山口 均 長岡宮朝堂院北方
官衙
・森本遺跡
刊行年:2004/03
データ:古代文化 56-3 古代学協会 図版解説
424. 柳澤 和明 東山
官衙
遺跡政庁地区の構成と変遷
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学論叢』 六一書房
425. 八木 勝行 墨書土器からみた静岡県の古代
官衙
刊行年:1985/08
データ:日本歴史 447 吉川弘文館 文化財レポート190
426. 望月 精司|大西 顕|熊谷 葉月 北陸地方(
官衙
)
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅰ 国際古代史シンポジウム実行委員会
427. 室伏 徹 大型建築からみた甲斐の古代
官衙
と交通網
刊行年:2008/03
データ:『古代の交易と道 研究報告書』 山梨県立博物館
428. 三輪 嘉六 十三宝塚遺跡は寺跡か
官衙
跡か
刊行年:1976/09
データ:新版仏教考古学講座月報 5 雄山閣出版 第5回配本第1巻
429. 宮路 淳子 古代
官衙
関連遺跡から出土する動物遺存体
刊行年:2015/06
データ:『日本古代のみやこを探る』 勉誠出版 みやこの生態
430. 宮田 浩之 筑後国御原郡における上岩田廃寺と小郡
官衙
遺跡小考
刊行年:1999/11
データ:『瓦衣千年』 森郁夫先生還暦記念論文集刊行会
431. 箕輪 健一 常陸国府の成立.-国庁前身
官衙
の造営を中心に
刊行年:2011/12
データ:古代文化 63-Ⅲ 古代学協会
432. 松原 弘宣 松山市来住台地上における7世紀代の
官衙
関連遺構について
刊行年:1994/12
データ:条里制研究 10 条里制研究会
433. 白鳥 良一 郡山遺跡と名生館遺跡 多賀城以前の
官衙
刊行年:1988/01
データ:明日香風 25 飛鳥保存財団
434. 瀧浪 貞子 平安宮の構成 大内裏|京中の
官衙
と厨町
刊行年:1995/05
データ:『よみがえる平安京』 淡交社
435. 高橋 誠明 宮城県名生館
官衙
遺跡.-陸奥国玉造郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
436. 高橋 勉 古代(集落と寺院・
官衙
〈集落〉)
刊行年:1999/03
データ:『新潟県の考古学』 高志書院
437. 高島 英之 絵画表現と社会機能.-宮都・
官衙
と村落
刊行年:2001/01
データ:歴史評論 609 校倉書房 出土文字資料と古代の東国
438. 田中 靖|高橋 勉 新潟県の城柵
官衙
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・日本海-シンポジウムⅡ・資料集-』 日本考古学協会1997年度秋田大会実行委員会
439. 関 和彦 古代
官衙
群の地域展開試論.-国庁・郡家・駅家
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』 学生社
440. 鈴木 恵介 西北
官衙
地区の調査-第94次(3出土遺物)
刊行年:1999/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1999-Ⅱ 奈良国立文化財研究所 Ⅰ藤原宮の調査