日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
912件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 黄 仁鎬
新羅
王京の整備における基準線と尺度
刊行年:2011/03
データ:『日韓文化財論集』 Ⅱ 奈良文化財研究所
422. 河内 春人 東アジアにおける安史の乱の影響と
新羅
征討計画
刊行年:1995/02
データ:日本歴史 561 吉川弘文館
423. 島田 晴子 土田杏村「
新羅
歌」説の検討
刊行年:1984/03
データ:『上代文学論叢』 笠間書院
424. 清水 眞一 桜井市内出土の統一
新羅
時代土器の新例
刊行年:1993/08
データ:古文化談叢 30中 九州古文化研究会
425. 重見 辰馬 神功皇后記に関する私見.-続・
新羅
遠征について
刊行年:1955/12
データ:愛媛大学歴史学紀要 4 6のタイトル(4)は誤り
426. 重見 泰
新羅
土器形式分類の検討.-形式の出現とその背景
刊行年:2008/03
データ:考古学論攷 31 奈良県立橿原考古学研究所
427. 酒寄 雅志 仲麻呂政権の
新羅
征討計画の狙い
刊行年:1985/06
データ:歴史読本 30-11 新人物往来社
428. 坂井 孝之
新羅
の正倉院.-雁鴨池
刊行年:1982/05
データ:文明のクロスロード 6 博物館等建設推進会議
429. 坂上 早魚 九世紀の日唐交通と
新羅
人
刊行年:1988/08
データ:文明のクロスロード 28 博物館等建設推進九州会議
430. 坂上 早魚 日本・唐・
新羅
における授戒制度について
刊行年:1991/03
データ:史論 44 東京女子大学学会史学研究室
431. 佐伯 有清
新羅
の村主と日本古代の村主(上)
刊行年:1962/12
データ:歴史評論 148 春秋社 日本古代の政治と社会
432. 佐伯 有清 9世紀の日本と朝鮮.-来日
新羅
人の動向をめぐって
刊行年:1964/04
データ:歴史学研究 287 青木書店 日本古代の政治と社会
433. 斎藤 忠
新羅
王陵伝称名に関する考古学上の一考察
刊行年:1939/10
データ:考古学論叢 14 古今書院
434. 斎藤 忠 最も近い隣国.-黄金文化の
新羅
刊行年:1982/08
データ:明日香風 4 飛鳥保存財団
435. 斎藤 忠 竜門石窟の「
新羅
龕」銘の窟龕を見て
刊行年:2000/01
データ:日本歴史 620 吉川弘文館 歴史手帖
436. 崔 光植
新羅
の王権と祭祀.-とくに神宮設置を中心として
刊行年:1988/03
データ:東北大学日本文化研究所研究報告 シンポジウム「日本文化と東アジア」 東北大学日本文化研究所
437. 小林 芳規 角筆による
新羅
語加点の華厳経
刊行年:2008/12
データ:南都仏教 91 東大寺図書館
438. 赤熊 浩一
新羅
建郡と古代武蔵国の鉄生産
刊行年:2006/05
データ:『埼玉の考古学』 Ⅱ 六一書房
439. 石川 弥作 みやびとひなび.-遣
新羅
使・防人の歌いぶり
刊行年:1982/03
データ:美夫君志 26 美夫君志会
440. 井実 充史 「於長王宅宴
新羅
客」詩の論
刊行年:1994/11
データ:上代文学 73 上代文学会 長屋王