日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2889件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 竹内 秀男 『紫式部日記』論.-紫式部と藤原道長との間における「女郎花」「白露は」の贈答歌に関して
刊行年:1983/01
データ:
日本文学
研究 22 大東文化大学
日本文学
会
422. 高橋 貢 事実と説話・説話と記録
刊行年:1974/11
データ:
日本文学
研究 10 梅光女学院大学
日本文学
会
423. 高橋 貢 散佚「宇治大納言物語」成立の周辺.-源隆国と説話
刊行年:1975/11
データ:
日本文学
研究 11 梅光女学院大学
日本文学
会
424. 高橋 貢 『今昔物語集』撰者考.-東大寺僧覚樹説をめぐって
刊行年:1976/11
データ:
日本文学
研究 12 梅光女学院大学
日本文学
会
425. 高橋 貢 春宮の蔵人宗正出家の話.-「今昔物語集」と「今鏡」
刊行年:1977/11
データ:
日本文学
研究 13 梅光女学院大学
日本文学
会
426. 高橋 貢 「宇治拾遺物語」の仏法説話
刊行年:1978/11
データ:
日本文学
研究 14 梅光女学院大学
日本文学
会
427. 高橋 貢 「方丈記」と「発心集」
刊行年:1979/11
データ:
日本文学
研究 15 梅光女学院大学
日本文学
会
428. 高橋 恒久 亭子の帝の物語.-大和物語と宇多天皇
刊行年:1991/08
データ:明治大学
日本文学
19 明治大学
日本文学
研究会
429. 高橋 照美 『大鏡』源氏繁栄の予言考
刊行年:1991/11
データ:論究
日本文学
55 立命館大学
日本文学
会
430. 高崎 由理 藤原教長年譜
刊行年:1986/07
データ:立教大学
日本文学
56 立教大学
日本文学
会
431. 園 明美 道長の「妻」たち.-「正妻」はいつ定まったのか
刊行年:1996/03
データ:
日本文学
論叢 25 法政大学大学院
日本文学
専攻
432. 関口 忠男 祇王説話考(2)
刊行年:1981/01
データ:
日本文学
研究 20 大東文化大学
日本文学
会
433. 関根 慶子 更級日記における阿弥陀仏の夢をめぐって
刊行年:1977/11
データ:
日本文学
研究 13 梅光女学院大学
日本文学
会
434. 須田 哲夫 「今昔物語」集巻第廿五における多田源氏.-『狭衣物語』の作者にも関連して
刊行年:1965/02
データ:
日本文学
研究 4 大東文化大学
日本文学
会
435. 鈴木 則郎 「鹿の谷事件」と平清盛.-『平家物語』の構想の一端にふれて
刊行年:1977/02
データ:
日本文学
ノート 12 宮城学院女子大学
日本文学
会
436. 杉本 瑞井 斎宮についての一考察
刊行年:1980/12
データ:
日本文学
研究 18 高知
日本文学
研究会
437. 杉本 瑞井 「かむろぎ・かむろみ」の周辺.-折口説に沿って
刊行年:1988/12
データ:
日本文学
研究 26 高知
日本文学
研究会
438. 末次 智 記紀歌謡物語論序説
刊行年:1991/05
データ:論究
日本文学
54 立命館大学
日本文学
会
439. 田巻 佐知子 「和泉式部日記」
刊行年:1964/06
データ:立教大学
日本文学
12 立教大学
日本文学
会
440. 西本 貞 菅原孝標女の宮仕えについて.-更級日記ノート6
刊行年:1977/12
データ:
日本文学
研究 15 高知
日本文学
研究会