日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1731件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 佐々木 登美子|古川 元也 熊野那智神社御正体(素紐鏡(松喰鶴文)・御正体(毛彫聖観音)・御正体(線刻聖観音)・御正体(圧出聖観音)・御正体(鋳銅聖観音)・鋳銅聖観音像・御正体(鋳銅聖観音、阿弥陀如来)
刊行年:2005/10
データ:『聖地への憧れ-中世
東国
の熊野信仰』 神奈川県立歴史博物館 列品解説
422. 近藤 好和 大鎧の成立.-有職故実の見地から
刊行年:1998/10
データ:『兵の時代-古代末期の
東国
社会』 横浜市歴史博物館
423. 小牧 美知枝 集落の移りかわり
刊行年:2009/03
データ:『房総と古代王権-
東国
と文字の世界』 高志書院 発掘された印旛の世界
424. 小林 敏男 科野(信濃)国造に関する考察
刊行年:2008/07
データ:『論集
東国
信濃の古代中世史』 岩田書院 地域史と権力
425. 犬飼 隆 日本語表記史中の龍角寺文字瓦
刊行年:2009/03
データ:『房総と古代王権-
東国
と文字の世界』 高志書院 瓦・土器と文字
426. 犬木 努 埴輪と工人.-「印波」からの埴輪生産組織論
刊行年:2009/03
データ:『房総と古代王権-
東国
と文字の世界』 高志書院 発掘された印旛の世界
427. 市川 隆之 古代遺跡出土の鉄鏃
刊行年:2008/07
データ:『論集
東国
信濃の古代中世史』 岩田書院 前近代の技術と生業
428. 入沢 昌基 信濃国太田荘における熊野社勧請の意義について
刊行年:2008/07
データ:『論集
東国
信濃の古代中世史』 岩田書院 寺社と信仰
429. 荒井 秀規 房総の渡来人.-土器と技術工芸
刊行年:2009/03
データ:『房総と古代王権-
東国
と文字の世界』 高志書院 ものつくりと王権
430. 阿部 美香 熊野信仰と二所三島参詣
刊行年:2005/10
データ:『聖地への憧れ-中世
東国
の熊野信仰』 神奈川県立歴史博物館 コラム
431. 大塚 初重 浅間山古墳と岩屋古墳が語る古墳時代
刊行年:2009/03
データ:『房総と古代王権-
東国
と文字の世界』 高志書院 発掘された印旛の世界
432. 大川原 竜一 印波国造と評の成立
刊行年:2009/03
データ:『房総と古代王権-
東国
と文字の世界』 高志書院 ものつくりと王権
433. 梅沢 恵 妙国寺絵図と参詣曼荼羅
刊行年:2005/10
データ:『聖地への憧れ-中世
東国
の熊野信仰』 神奈川県立歴史博物館 コラム
434. 梅沢 恵 熊野権現影向図考
刊行年:2005/10
データ:『聖地への憧れ-中世
東国
の熊野信仰』 神奈川県立歴史博物館 研究ノート
435. 梅沢 恵 正念寺熊野権現影向図|檀王法林寺熊野権現影向図|一遍聖絵(巻三)円伊筆(正安元年)|遊行上人絵縁起絵(巻一)|一遍上人像|清浄光寺西国三十三観音曼荼羅|清浄光寺白山曼荼羅図
刊行年:2005/10
データ:『聖地への憧れ-中世
東国
の熊野信仰』 神奈川県立歴史博物館 列品解説
436. 牛山 佳幸 善光寺信仰と女人救済-主として中世における|あとがき
刊行年:2008/07
データ:『論集
東国
信濃の古代中世史』 岩田書院 寺社と信仰
437. 薄井 和男 新宮寺騎獅文殊菩薩像及び四眷属立像|毛越寺熊野神像および熊野神脇侍倚像
刊行年:2005/10
データ:『聖地への憧れ-中世
東国
の熊野信仰』 神奈川県立歴史博物館 列品解説
438. 薄井 和男|古川 元也 熊野大社阿弥陀如来坐像および脇侍
刊行年:2005/10
データ:『聖地への憧れ-中世
東国
の熊野信仰』 神奈川県立歴史博物館 列品解説
439. 白井 久美子 前方後円墳から方墳へ
刊行年:2009/03
データ:『房総と古代王権-
東国
と文字の世界』 高志書院 発掘された印旛の世界
440. 古川 元也 聖観音と獅子頭.-習合する熊野信仰
刊行年:2005/10
データ:『聖地への憧れ-中世
東国
の熊野信仰』 神奈川県立歴史博物館 コラム