日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
463件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
421. 山田 昭全
栄花物語
の古断簡について.-新資料紹介・翻刻・東寺宝菩提院三密蔵所蔵
刊行年:1966/06
データ:平安文学研究 36 平安文学研究会
422. 深澤 瞳 『
栄花物語
』の高階成忠の「祈り」考.-道兼・道長への呪詛
刊行年:2006/03
データ:大妻国文 37 大妻女子大学国文学会
423. 藤本 勝義 大鏡に於ける「物の怪」の方法と意義.-
栄花物語
との叙述比較を通して
刊行年:1990/11
データ:青山学院女子短期大学紀要 44 源氏物語の〈物の怪〉-文学と記録の狭間-
424. 福田 景道 『大鏡』の編年史的側面.-『
栄花物語
』の克服と追認
刊行年:1988/12
データ:島根大学教育学部紀要(人文・社会科学) 22-2 島根大学教育学部
425. 平田 俊春 『
栄花物語
』と『大鏡』に描かれた摂関政治の形成
刊行年:1965/06
データ:『摂関時代史の研究』 吉川弘文館 政治史の諸相
426. 平井 一博 『
栄花物語
』正篇に見える源倫子の参内記事.-その位置付けをめぐって
刊行年:1996/12
データ:文学史研究 37 大阪市立大学国語国文学研究室
427. 松原 一義
栄花物語
の成立をめぐる一報告.-伊周兄弟花山院を射る事の条
刊行年:1995/03
データ:鳴門教育大学研究紀要(人文・社会科学) 10
428. 松村 博司
栄花物語
の内容(一)~(四).-組織と歴史的文学的特質について
刊行年:1953/11-1954/12
データ:平安文学研究 13~16 平安文学研究会
429. 松村 博司
栄花物語
における仏教.-音楽・玉の台・鳥の舞の三巻について
刊行年:1965/04
データ:『仏教文学研究』 3 法蔵館
430. 松村 博司
栄花物語
〈たまのむらぎく〉・大鏡〈太政大臣道長上〉の一節について
刊行年:1972/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 55 名古屋大学文学部
431. 相馬 弓子 『
栄花物語
』における人物考察.-藤原元子・堀河一家記述の方法と意図について
刊行年:1995/03
データ:国文白百合 26 白百合女子大学国語国文学会
432. 関根 賢司 歴史物語の方法.-表現史のなかの『
栄花物語
』『大鏡』
刊行年:1987/05
データ:『日本文学講座』 4 大修館書店
433. 田中 徳定 『
栄花物語
』にみる経典享受の様相について.-法華経供養関連記事を中心に
刊行年:1996/06
データ:『古代中世文学論考』 2 新典社
434. 中柴 祥枝
栄花物語
に於ける史実性と虚構性.-藤原道長の法華講を中心として
刊行年:1975/02
データ:国文目白 14 日本女子大学国語国文学会
435. 時枝 誠記
栄花物語
を読む.-その文面から系図を読みとるための国語学的方法
刊行年:1964/10
データ:国語と国文学 41-10 至文堂
436. 山中 裕 松村博司著『
栄花物語
の研究-校異編 上・中・下』
刊行年:1988/02
データ:国語と国文学 65-2 至文堂
437. 山中 裕 歴史物語についての諸問題.-「
栄花物語
」「大鏡」を中心として
刊行年:1991/06
データ:『王朝歴史物語の世界』 吉川弘文館
438. 渡瀬 茂 「たまのうてな」の尼君たち.-『
栄花物語
』の考察(三)
刊行年:1980/12
データ:研究と資料 4 研究と資料の会
439. 渡瀬 茂 『
栄花物語
』正篇における歴史叙述の時間.-「かくて」の機能をめぐって
刊行年:1981/09
データ:国語と国文学 58-9 至文堂
440. 渡瀬 茂 死をめぐる叙述について、ふたたび.-『
栄花物語
』の考察(七)
刊行年:1983/12
データ:研究と資料 10 研究と資料の会