日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
512件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 後藤 真
正倉院文書
データベースと「復原」.-情報化によって見えてくるもの
刊行年:2008/08
データ:アジア遊学 113 勉誠出版 地域研究から情報学へのアプローチ
422. 後藤 真|柴山 守
正倉院文書
復原過程のXML/XSLTによる記述
刊行年:2002/03
データ:情報知識学会誌 11-4
423. 稲田 奈津子
正倉院文書
写経機関関係文書編年目録.-天平宝字五年
刊行年:2006/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 10 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部日本史学研究室 史料目録・調査報告
424. 飯田 瑞穂
正倉院文書
「常陸国戸籍」は延暦四年五月以降のものであらう
刊行年:1963/09
データ:日本上古史研究 7-9 日本上古史研究会 史料
425. 筏 勲
正倉院文書
大宝養老戸籍より観たる古事記の仮名の時代性に就いて
刊行年:1943/07
データ:歴史と国文学 29-1 太洋社
426. 有富 純也
正倉院文書
写経機関関係文書編年目録.-天平勝宝五年
刊行年:2007/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 11 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部日本史学研究室 (史料目録・調査報告)
427. 新井 重行
正倉院文書
写経機関関係文書編年目録.-天平勝宝元年
刊行年:2003/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 7 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部日本史学研究室 史料目録・調査報告
428. 浅野 啓介
正倉院文書
写経機関関係文書編年目録.-天平宝字三・四年
刊行年:2005/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 9 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部日本史学研究室 史料目録・調査報告
429. 荊木 美行
正倉院文書
の一写本.-架蔵『正倉院古文書寫』の紹介
刊行年:2010/09
データ:史料 227 皇学館大学史料編纂所 風土記と古代史料の研究
430. 磐下 徹
正倉院文書
写経機関関係文書編年目録.-天平十一年
刊行年:2008/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 12 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部日本史学研究室 史料目録・調査報告
431. 奥山 芳広 「
正倉院文書
」と『続日本紀』に見る光明皇后創設の施薬院
刊行年:2001/12
データ:『国書・逸文の研究』 所功先生還暦記念会 史料紹介
432. 小口 雅史 直木孝次郎編『
正倉院文書
索引-官司・官職・地名・寺社編』
刊行年:1981/07
データ:史学雑誌 90-7 山川出版社 新刊紹介
433. 大平 聡
正倉院文書
の五つの「絵」.-佐伯里足ノート
刊行年:1991/11
データ:奈良古代史論集 2 奈良古代史談話会
434. 大平 聡
正倉院文書
の偽文書.-二通の山辺諸公手実
刊行年:1993/03
データ:古代文化 45-3 古代学協会
435. 大館 真晴 三條西家本播磨国風土記の字体をいかに理解するか.-木簡や
正倉院文書
との比較から
刊行年:2009/07
データ:『風土記の表現-記録から文学へ』 笠間書院 文献
436. 榎 英一 阿部直輔が写した
正倉院文書
.-御野国山方郡三井田里戸籍写
刊行年:1994/03
データ:名古屋市博物館研究紀要 17 名古屋市博物館
437. 梅村 喬 「所」の基礎的考察.-
正倉院文書
の主に造営所の検討から
刊行年:1993/09
データ:『日本律令制論集』 上 吉川弘文館 日本古代社会経済史論考
438. 廣瀬 真理子
正倉院文書
所収「常世馬人状」について.-考選制の視点から
刊行年:2002/02
データ:続日本紀研究 336 続日本紀研究会
439. 北條 朝彦 円形印の押された資料.-
正倉院文書
と製塩土器
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 79 国立歴史民俗博物館
440. 浜口 隆 日本古代木炭史資料集成.-
正倉院文書
ほか古記録などにみる
刊行年:1982/07
データ:神戸大学教育学部研究集録 69 神戸大学教育学部