日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
726件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421.
河内
山 清彦 紫式部日記の源家長日記への影響
刊行年:1976/04
データ:国語国文 45-4 中央図書出版社
422.
河内
山 清彦 中宮彰子評について.-紫式部日記の物語的賞賛の方法
刊行年:1977/11
データ:平安文学研究 58 平安文学研究会
423.
河内
山 清彦 左中弁が語った光源氏の述懐に関して.-源氏物語小論
刊行年:1979/05
データ:古代文化 31-5 古代学協会
424.
河内
山 清彦 更級日記の「くろとの浜」について
刊行年:1979/12
データ:平安文学研究 62 平安文学研究会
425. 柴田 實
河内
国一古社の神名について.-鐸をまつる社
刊行年:1981/03
データ:神道大系月報 17 神道大系編纂会
426. 佐藤 信 出土文字資料からみた古代下野国
河内
郡
刊行年:1988/12
データ:広報みなみかわち 150 古代の遺跡と文字資料
427. 坂元 義種 16代仁徳天皇.-
河内
大王家の聖帝
刊行年:1982/01
データ:歴史と旅 9-1 秋田書店
428. 坂元 義種
河内
王朝.-倭五王と関連して
刊行年:1995/11
データ:『古代王朝をめぐる謎』 学生社
429. 小西 瑞恵 平安末・鎌倉初期における
河内
国衙支配について
刊行年:1982/03
データ:大阪樟蔭女子大学論集 19
430. 笠井 敏光 聖徳太子と
河内
飛鳥.-太子墓をめぐる3つの謎
刊行年:2003/12
データ:四天王寺国際仏教大学紀要 大学院1 人文社会学部36 短大部44 四天王寺国際仏教大学
431. 井上 薫 大槻如電の書きこみがある『
河内
国上古水土考』
刊行年:1962/09
データ:日本歴史 172 吉川弘文館 研究余録
432. 一倉 喜好 丹波国桐野
河内
における室町幕府権力の失墜
刊行年:1959/06
データ:日本歴史 132 吉川弘文館
433. 一瀬 和夫
河内
平野変遷に関する覚書.-北半の旧石器から古代像
刊行年:2005/06
データ:古代学研究 169 古代学研究会
434. 一瀬 和夫 4世紀末における
河内
平野の覇権移動前夜
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念論集』 喜谷美宣先生古稀記念論集刊行会
435. 池邊 彌 倭名類聚抄郷名考証.-(二)大和国・
河内
国
刊行年:1960/12
データ:成城文芸 24 成城大学文芸学部
436. 飯田 浩光 副葬品の組成から見た
河内
地域の群集墳
刊行年:2012/03
データ:大阪府立近つ飛鳥博物館館報 15 大阪府立近つ飛鳥博物館
437. 今井 啓一 秦氏とその遺蹟・伝承.-山城・
河内
における
刊行年:1958/12
データ:芸林 9-6 芸林会 秦河勝-帰化人系の一頂点 聖徳太子の寵臣
438. 岩崎 薫|
河内
公夫 銅製帯金具の出土.-東京都家の上遺跡
刊行年:2004/05
データ:季刊考古学 87 雄山閣 最近の発掘から
439. 岩瀬 透
河内
平野における弥生時代前期前半集落の展開
刊行年:1998/03
データ:『考古学論集』 上 網干善教先生古稀記念会
440. 岡田 精司
河内
大王家の成立.-天皇家の起源
刊行年:1968/11
データ:『日本書紀研究』 3 塙書房 古代王権の祭祀と神話|別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と真実(1996/04)