日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
524件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 吉田 孝 法政大学図書館編集・発行『法政大学図書館所蔵
石母田
正文庫目録』
刊行年:2005/01
データ:歴史学研究 797 青木書店 史料・文献紹介
422. 石井 進 『中世的世界の形成』と私
刊行年:1986/07
データ:歴史学研究 556 青木書店
石母田
正氏の学問と生涯 中世史を考える-社会論・史料論・都市論|石井進著作集6中世社会論の地平
423. 加美 宏 二つの「平家物語」について
刊行年:1958/06
データ:古典遺産 4 金曜会 最近の「平家物語」の二著述についての感想
石母田
|谷
424. 門脇 禎二 家族と村落
刊行年:1956/08
データ:『日本考古学講座』 6 河出書房
425. 櫻田 勝徳 船と漁具
刊行年:1956/06
データ:『日本考古学講座』 7 河出書房
426. 小山 冨士夫|倉田 芳郎 窯業
刊行年:1956/06
データ:『日本考古学講座』 7 河出書房
427. 小林 昌二 律令制的土地所有研究の動向についての一つの感想
刊行年:1980/06
データ:新しい歴史学のために 159 民主主義科学者協会京都支部歴史部会
石母田
正『日本の古代国家』
428. 井上 光貞 神道と仏教
刊行年:1956/08
データ:『日本考古学講座』 6 河出書房
429. 石井 進 解説
刊行年:1985/09
データ:『中世的世界の形成』 岩波書店 石井進の世界3書物へのまなざし
430. 池上 年 石造遺物
刊行年:1956/06
データ:『日本考古学講座』 7 河出書房
431. 阿部 猛 商業と地方都市
刊行年:1956/06
データ:『日本考古学講座』 7 河出書房
432. 奥野 義雄 荒野・荒地開発主体の本領主層の諸相と在地領主への展開をめぐって
刊行年:2009/09
データ:鷹陵史学 35 鷹陵史学会
石母田
正在地領主制論
433. 宇野 脩平 中世の漁業
刊行年:1956/06
データ:『日本考古学講座』 7 河出書房
434. 廣瀬 憲雄 古代東アジア地域対外関係の研究動向.-『冊封体制』論・『東アジア世界』論と『東夷の小帝国』論を中心に
刊行年:2008/12
データ:歴史の理論と教育 129・130 名古屋歴史科学研究会
石母田
正|西嶋定生
435. 林屋 辰三郎 中世の精神生活
刊行年:1956/06
データ:『日本考古学講座』 7 河出書房
436. 森光 真幸 「平家物語」の二つの著述について
刊行年:1958/06
データ:古典遺産 4 金曜会 最近の「平家物語」の二著述についての感想
石母田
|谷
437. 宮本 常一 集落・耕地
刊行年:1956/06
データ:『日本考古学講座』 7 河出書房
438. 宮本 馨太郎 火の歴史
刊行年:1956/06
データ:『日本考古学講座』 7 河出書房
439. 三友 国五郎 集落と耕地
刊行年:1956/08
データ:『日本考古学講座』 6 河出書房
440. 水林 彪 『古事記』への道.-律令国家論のための序説
刊行年:1998/03
データ:法制史研究 47 創文社
石母田
正律令国家論