日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1026件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 内藤 政恒
須恵器
利用の硯について
刊行年:1964/07
データ:考古学雑誌 50-1 日本考古学会 日本考古学選集25内藤政恒集
422. 内藤 康裕 吹田市佐井寺の
須恵器
について
刊行年:1976/04
データ:郵政考古 4 郵政考古学会
423. 豊田 宏良 北海道における
須恵器
の様相
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・日本海-シンポジウムⅡ・資料集-』 日本考古学協会1997年度秋田大会実行委員会
424. 鶴間 正昭 武蔵国分寺の造営と
須恵器
刊行年:2003/11
データ:法政考古学 30 法政考古学会
425. 鶴間 正昭 関東における
須恵器
杯Gの生産
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房 古代国家と土器・陶器の地域的展開
426. 辻川 哲朗 近畿北半部における
須恵器
系埴輪
刊行年:2006/03
データ:考古学ジャーナル 541 ニューサイエンス社
427. 辻 秀人 宮城の横穴と
須恵器
刊行年:1984/12
データ:『宮城の研究』 1 清文堂出版
428. 千葉 隆司 乳母神古墳群出土の
須恵器
刊行年:1998/05
データ:婆良岐考古 20 婆良岐考古同人会
429. 山本 哲也 擦文文化に於ける
須恵器
について
刊行年:1988/03
データ:国学院大学考古学資料館紀要 4 国学院大学考古学資料館
430. 山本 哲也 大川遺跡出土の
須恵器
刊行年:1993/03
データ:『1992年度大川遺跡発掘調査概報-余市川改修事業に伴う埋蔵文化財発掘調査の概要Ⅳ-』 余市町教育委員会
431. 山本 雅和 古墳時代の
須恵器
生産組織について
刊行年:2008/05
データ:『吾々の考古学』 和田晴吾先生還暦記念論集刊行会
432. 脇坂 光彦 横穴式石室の
須恵器
敷床
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
433. 渡部 明夫 讃岐国の
須恵器
生産について
刊行年:1980/10
データ:『古文化論攷』 鏡山猛先生古稀記念論文集刊行会
434. 渡辺 一 武蔵国の
須恵器
生産の各段階
刊行年:1995/02
データ:『王朝の考古学』 雄山閣出版
435. 渡辺 一
須恵器
の文化論的地平
刊行年:2005/05
データ:国士舘考古学 1 国士舘大学考古学会
436. 渡辺 博人 古代美濃の地域性と
須恵器
刊行年:2004/05
データ:『かにかくに』 三星出版
437. 河村 好光
須恵器
在地窯の成立をめぐって.-和田山23号墳出土
須恵器
群の検討
刊行年:1983/03
データ:石川考古学研究会々誌 26 石川考古学研究会
438. 坂口 一 東国
須恵器
の一様相.-関東甲信地方における出現期の
須恵器
について
刊行年:1988/08
データ:考古学雑誌 74-1 日本考古学会
439. 石崎 善久
須恵器
出土の木棺直葬墳.-京都府北部における
須恵器
出土状況の検討
刊行年:1991/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 2 京都府埋蔵文化財調査研究センター 志高遺跡と丹後の遺跡
440. 安達 訓仁 大森山採集の
須恵器
について.-登米市南西部の
須恵器
窯資料
刊行年:2006/05
データ:宮城考古学 8 宮城県考古学会 資料紹介